餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大魚逃した、矢板中央校・・・

2020年01月11日 23時07分01秒 | サッカー
高校サッカーも、今日で準決勝。

かつて「静岡を制する者は全国を制す」と言われたサッカー王国の静岡代表:静岡学園と、
今や北関東を代表する強豪校になった矢板中央校との激突になった第2試合。

今大会でも攻撃的なサッカーを貫く静岡学園に、一方的な負け試合にならなければイイなと、
願うばかりで、勝とうなんて欲は起きなかった。

試合が始まると、案の定予想された通り静岡学園が攻撃の手を緩めず
矢板中央校がゴール前で跳ね返す堅守で対応するというハラハラドキドキの展開に・・・・。

シュート数でみると、前半:10本、後半20本位を浴びせられても、1本もゴールされなかった
全員守備の矢板中央校も見事だった。

しかし、あと2分位のアディショナルタイムに落とし穴が待っていた・・・。
相手10番の松村選手のドリブル突破を止めようと、
ペナルティーエリアでファールを起こしてしまった。
このPKを決められて、試合も終了となった。


矢板中央校を強豪校にしたのは、この高橋監督の熱意と指導の賜物。


この大会に出場した選手で、すでにJチームに内定している選手。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ただ今、ブログの引っ越し中... | トップ | 「NHK・新BS小山」の観覧記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー」カテゴリの最新記事