餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

吟詠剣詩舞の祭典に・・・

2021年10月17日 20時53分07秒 | 栃木

久し振りに、何年か振りに見て来ました~。
今年は、第75回だそうです。
前回入場したのは第69回でしたから、6年ぶりでしたか~。


今回が確か3回目ぐらいでしたが、入場の際にこんな立派なプログラムを戴いたのは初めてでした。
(いつもは、もっと遅い時間帯だったからその時には受付が居なかった)

会場入りしたのは、プログラムで7番目ぐらいだったでしょうか?この方々が吟じられていました。



今回の北部地区協議会の構成吟舞「源 義経」は、良かったですね~。



とちぎのしんちゃん様が所属する吟亮流の皆さんです。



こちらは、有名な「安宅の関」の名場面ですね。義経一行がいつまた通るかと、今ではライブカメラが見張り中?



松尾芭蕉の有名な句「夏草や 兵どもの 夢の跡」を吟亮流の皆さんで吟じています。



つい先日まで暑かった関東地方も、本日あたりから寒くなってきたようです。私もようやく白衣を長袖にしました。
歩道には、落ち葉が目立つようになってきました。



こちらは県庁前の一部です。


以前に栃木会館があった場所ですが、来年は「いちご一会とちぎ国体」が開催されます。



コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤフオク!で、「ミルクレープ... | トップ | もはや・・初冬に・・・ »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (konpei_1)
2021-10-26 23:04:52
栃木県民さま

市民芸術祭の楽しい思い出があるとは思いますが、詩吟や踊りに興味があるわけではないこの拙いブログの作者にいくらご説明されましても、あぁそうですかと云うほかありません。

栃木県民さまにお願いです。
私もネット販売をしておりまして、夜に注文が多く入ることが多いです。
お客様にメッセージを送ったりしますのに時間が取られたりします。
毎日、毎日コメントを戴きますと、そのお返事に時間が費やされまして、お客様への連絡が遅くなったり、出来なかったりすることもあります。

暫くの間、コメントをお控えくださいますでしょうか?宜しくお願い致します。

    管理人
返信する
Unknown (栃木県民)
2021-10-26 21:22:17
あっ、そうそう。僕達の流派は、宇都宮市民芸術祭の、大衆芸能祭のみに所属しています。芸術祭の思い出はいっぱいあります。例えば、午前中に出場者全員集まって、打ち合わせとかしたり、宇都宮市文化会館の小ホールで開催されたので、小ホールで成果をお披露目したのが、実は3年ぶりだったのです。午前中は他のお仲間の人たちを、待っている間にロビーで自動販売機で、コーヒーを買って一息ついたり、前に所属していた懐かしい仲間の方も、来てくれたりして楽しかったです。
返信する
Unknown (栃木県民)
2021-10-24 21:10:28
こんばんわ。確かに眠くなるかもしれません。古典舞踊の世界でもないのに、簪を付けて踊っている方は、劇を表したかったのでしょうね。
返信する
Unknown (konpei_1)
2021-10-24 18:19:50
栃木県民さま

私は、特に詩吟や踊りに興味があるわけではないので茨城県の動画を見ても、知っている人が居るわけでもなし・・・すぐに眠くなってきました。
返信する
Unknown (栃木県民)
2021-10-24 11:48:43
https://www.youtube.com/watch?v=rxI26Tvk6Eo
こちら、隣の茨城県の県芸のようです。煌びやかな衣装を着用されているチームがいます。最初の宝船を、発表された方は簪を付けて、豪華になされております。
返信する
Unknown (konpei_1)
2021-10-23 22:14:10
栃木県民さま

子供のけんかなら明日には仲直りが出来ますが、大人の喧嘩は一生そのまま喧嘩別れのままです。
挙句は、けんか相手の県芸入りを阻止しているようにも思えますよね。
気持ちは分かりますが、(素人考えですが)ライバルとして同じ土俵で競え合えば…と思います。
返信する
Unknown (栃木県民)
2021-10-23 08:59:48
確かにその様です。うちの流派の仲間の人は、凱山流でイジメにもあって、財布隠された携帯壊されたなどの、大ゲンカばかりあったようで、喧嘩別れがあってその後遺症で、今も困っているようです。
返信する
Unknown (konpei_1)
2021-10-21 22:09:03
栃木県民さま

古の昔より、習い事の世界では師匠を超える様な弟子が時折出現し、派を分かつ事が間々あります。茶道・華道・日舞等々いろいろな流派に分かれています。
喧嘩別れなどせずに、円満な新しい流派の誕生に拍手を送りたいですね。
返信する
Unknown (栃木県民)
2021-10-21 20:23:49
凱山流から分かれて独立したのは、ただね凱山流から2番目に出来た流派と言います。師匠が喧嘩別れが凱山流の方で、あったかどうかは、僕には分かりません。後から入会された方は、ケンカ別れがあったみたいですよ!それにしても、どんどん色々な剣詩舞や、日本舞踊の流派が立ち上がっているみたいですね。
返信する
Unknown (konpei_1)
2021-10-20 22:30:56
栃木県民様

一つの流派を旗揚げしようという方は、何かに付けご立派な方がいらっしゃいますよね。扇翠流の創始者さんもさぞかし人格者だろうと思われます。

栃木県民様をはじめ、若い後輩の方もいらっしゃるようですから、若い力で扇翠流を引っ張って行ってください。
返信する
Unknown (栃木県民)
2021-10-20 20:07:12
優秀でベテランだったうちの流派の師匠は、凱山流で40年間頑張って修行されたので、平成12年度に凱山流の、2番目に出来上がった流派です。加入申請は、宇都宮市民芸術祭のみに所属しています。県芸術祭は合舞が多くて、組み踊りがまとまりにくいので、入っていません。我が県のコンクールやら有名な全国大会は、お金もかかりますので、ただ趣味でのんびりと穏やかに、楽しくやっている流派です。それ以外の流派は、どうしても日本一になりたいという人に合わせて、お稽古を合わせてくれるという所が多いそうです。今後は僕の流派も、もっと若手をやまほど集めて、扇翠流の歴史をもっと長く、継続していかなければならないと、強く考えています。
返信する
Unknown (konpei_1)
2021-10-19 22:28:21
栃木県民さま

私の勝手な推測ですが・・・、
扇翠流と云うのは、その昔凱山流から分かれて独立したんでしょうか?その分派の際に喧嘩別れか何かがあって、いまもその後遺症で県芸には加入申請ができないでいる!
そんな構図が浮かんできました。

お若い方も徐々に増えてくると思いますから、そのお手本になるように頑張ってください。
返信する
Unknown (栃木県民)
2021-10-19 19:02:47
僕は、25歳から扇翠流の生徒ですけど、残念ながら県の文化協会には入っていません。今現在32歳です。文化センターが大規模改修される前の、栃木県芸術祭は宇都宮市文化会館の大ホールで、行われました。僕の流派にも、最近若い会員が1人増えました。これからね、もっと若い世代をいっぱい扇翠流に受け入れ、我が流派を長く継続させるつもりです。僕の流派の人も、はるか昔凱山流でひどい目に合って、うちの流派で楽しくやっている人もいます。もし、栃木県芸術祭に、ずっと参加できなかったらどうしようかとか、他の仲間の人も吟詠だけで、参加するのは淋しいと、一度で良いから詩舞で参加してみたいという気持ちの仲間は、いっぱいいらっしゃいます。それにしても、吟詠で参加している人は、マスクを着用義務付けられて、コロナ対策のため、顔も見えないから可哀想ですよね。
返信する
Unknown (konpei_1)
2021-10-18 22:15:20
栃木県民さま

いろいろな流派がありますね。
優秀だった方が独立し、新たな流派を立ち上げて○○流が生まれて来たんですね。

プログラムを見てて、扇翠流の名前はありませんでしたが、何名か参加されたという竜真流の名前はありました。10名の方々の名前がありましたが、全員いらしたかどうかは分かりません。
返信する
やっと (栃木県民)
2021-10-18 19:18:39
久しぶりに、県芸開催されましたね。僕の扇翠流の人は吟詠のみで、何名か竜真流で参加したんです。僕は昨日は疲れてたから、家にのんびりしていましたけどね。
返信する

コメントを投稿

栃木」カテゴリの最新記事