我が家の子供たちが卒業した、市立東小学校にナント、同級生が赴任した。
65歳になって、この春無事にお役御免のはずでしたが、産休の方の代わりに
再び 彼に白羽の矢が立った。
いわゆる先生職ではなく、事務の方である。
最初の赴任地が、森昌子さんの出身校の細谷小学校である。
一躍人気者になって、故郷に錦を飾った彼女の当時の様子も聞いたことが有った・・・。
この8月になって再び職員室の人になった事は、奥様と葬儀で一緒になり聞いていた・・。
3日前に彼から注文の電話があって、普通は愚妻が配達担当であるが、
元気な顔も見たいと思い、珍しく私が出向いた。
14年間のPTA生活を送った子供たちの母校であるが、次男が卒業してからでも
20年も経っているから、職員室にいらっしゃった校長先生をはじめ、先生方には
見覚えのある先生はさすがにいなかった・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
また、校舎も綺麗に立て替えてあって4階建てになっていた。
(なおも、工事は継続中でした・・)
版画が、とても上手かったですね~。
図工苦手な私には、羨ましい様な出来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/036fd9697335ed9ec17a465ab91142fd.jpg)
少子化が叫ばれている昨今、学年は一クラスが多いそうです。
田舎の学校ではありません・・。県庁前の通りで結構、市の中央部なんですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/22/7a4bb0da40172929343bfd13ad226615.jpg)
学校も大分カラフルになったようです・・。
こちらは、体育館?でしょうか・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/95f1f9f2bc2fbf2e250ea794a350a736.jpg)
65歳になって、この春無事にお役御免のはずでしたが、産休の方の代わりに
再び 彼に白羽の矢が立った。
いわゆる先生職ではなく、事務の方である。
最初の赴任地が、森昌子さんの出身校の細谷小学校である。
一躍人気者になって、故郷に錦を飾った彼女の当時の様子も聞いたことが有った・・・。
この8月になって再び職員室の人になった事は、奥様と葬儀で一緒になり聞いていた・・。
3日前に彼から注文の電話があって、普通は愚妻が配達担当であるが、
元気な顔も見たいと思い、珍しく私が出向いた。
14年間のPTA生活を送った子供たちの母校であるが、次男が卒業してからでも
20年も経っているから、職員室にいらっしゃった校長先生をはじめ、先生方には
見覚えのある先生はさすがにいなかった・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
また、校舎も綺麗に立て替えてあって4階建てになっていた。
(なおも、工事は継続中でした・・)
版画が、とても上手かったですね~。
図工苦手な私には、羨ましい様な出来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/036fd9697335ed9ec17a465ab91142fd.jpg)
少子化が叫ばれている昨今、学年は一クラスが多いそうです。
田舎の学校ではありません・・。県庁前の通りで結構、市の中央部なんですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/22/7a4bb0da40172929343bfd13ad226615.jpg)
学校も大分カラフルになったようです・・。
こちらは、体育館?でしょうか・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/95f1f9f2bc2fbf2e250ea794a350a736.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます