今年はことのほか暑い
今更だが
もうまもなく立秋を迎えるるのに
しかし今年再発見があった
どんなに暑くても着物の方が涼しい
この8つの空気孔のせいと麻の繊維だと思う
日本に麻は欠かせない
それでもきもの姿を見ている人がっその姿を「暑そう」
と思ってしまうのは着物を着ている人間として面白く無い
チャコちゃん先生浴衣は苦手なので浴衣ではない着方をしようと思った
其れで先ず考えたのは
襦袢を袖無しにして長襦袢を着ない
これってかなり涼しい
羅の帯を銀座結び風にして帯揚げしか使わないしもちろん帯板モナし
これはなかなか涼しい
しかし足袋が暑い
そうだ裸足でいられる方法は浴衣は着ないので一工夫
湯文字と胸当てだけで麻のきものをそのまま着る
広襟は胸元をゆったりと開けて着る
帯は細帯
何と何と涼しい見ている人も「涼しげですね」と云ってくれる
脱いだ後は一気に霧を吹ききれいにたたんで寝押し
麻は日本に無くてはならない繊維
大麻を「国草」という言い方にと出雲の旅館の女将の提案
まさしく国草である
早く栽培ができるようになるといい
この夏はこれでいこう
今更だが
もうまもなく立秋を迎えるるのに
しかし今年再発見があった
どんなに暑くても着物の方が涼しい
この8つの空気孔のせいと麻の繊維だと思う
日本に麻は欠かせない
それでもきもの姿を見ている人がっその姿を「暑そう」
と思ってしまうのは着物を着ている人間として面白く無い
チャコちゃん先生浴衣は苦手なので浴衣ではない着方をしようと思った
其れで先ず考えたのは
襦袢を袖無しにして長襦袢を着ない
これってかなり涼しい
羅の帯を銀座結び風にして帯揚げしか使わないしもちろん帯板モナし
これはなかなか涼しい
しかし足袋が暑い
そうだ裸足でいられる方法は浴衣は着ないので一工夫
湯文字と胸当てだけで麻のきものをそのまま着る
広襟は胸元をゆったりと開けて着る
帯は細帯
何と何と涼しい見ている人も「涼しげですね」と云ってくれる
脱いだ後は一気に霧を吹ききれいにたたんで寝押し
麻は日本に無くてはならない繊維
大麻を「国草」という言い方にと出雲の旅館の女将の提案
まさしく国草である
早く栽培ができるようになるといい
この夏はこれでいこう