着物の着方がやっと合格点になっている
すべて決まるふふふ嬉しい
合格点に達するのに何十年かかったんだ?
結城紬はすぐ体になじみ着崩れもせず愛(う)いやつ、こっちらは初心者向きなのだわ。しかし値段が初心者ではない
昭和初期まで多くの人が普段着に着ていたのもうなずける
そういう意味ではやはり紬は早く合格点になる
小紋も江戸竺仙の小紋は着崩れない、生地が扱いやすいし肌になじむ
一越ちりめんとかお召も割と早くに合格点に達した
難しいのは綸子や羽二重、体に添うようで離れる、胸元に膨らみが出て太って見えたりする
しかし巷はこの綸子や羽二重の生地の着物を売りたがる
着る人の体つきと素材をもっと見極める番頭さんが欲しい
とにかく売ること利益を上げることに集中した販売が多いので、高そうに見える着物が王者になる
染の着物が氾濫するとどうしても帯は袋帯だ
このセットにしたらお金もとれる。間違ってるよね
一番難しい着物と帯のセットを購入して途方に暮れている人も多い
浴衣が入門という人も多いが、浴衣はむつかしい。昨今は浴衣はワンピース感覚になったので、それはそれでいいかもしれない。浴衣を美しくしなやかにそして色気のある歩き方が出来たら一級品
昔ウールにアンサンブル(着物と羽織り)や村山大島のアンサンブルが、着物着始めの人たちの着物として大繁盛をした
着物の取材を始めたころは、花柳界の人たちの旅行着になっていた
お座敷着から一気に少女になって可愛かったな
チャ子ちゃん先生は生意気にもアンサンブルが苦手で、すぐ結城を着た。そのおかげで「きものって簡単に着られる」と思ってしまった。着物をなめたね
染の着物を着始めたらそうはいかなかった、イヤー厄介だった、でももう大丈夫、やっとだよ
そしてここんとこ何とか合格点。バンザイ
合格点に達したのはお腹に肉がついたせいもある。帯の位置が安定したという見方もあるかも