朝から「名栗湖(有馬ダム)」~「白雲山 鳥居観音」~「能仁寺」と廻りましたが、実はこれらの近くには食事ができるお店は一軒もありませんでした。
(正確には「白雲山 鳥居観音」の駐車場に1軒食堂らしき建物がありましたがこの日はお休みでした。)
時刻はとうに14:00を廻ってしまい・・・。
”腹減った!!・・・”
帰り道沿いに何か良い店はないかと物色していた処・・・。
丼物外食チェーン店「かつや」の駐車場内に”薄皮たい焼き”の幟を発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/eec0becdcf3f348f1a2efac3690ccbdf.jpg)
”薄皮たい焼き? 食べた事ないな~!!”
”ひょっとして、ここで食べなきゃ~、一生食べれないかも!?・・・”
と云う事で、早速寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/bd6a478e3b5b8208fc63a1bb028e7d69.jpg)
「鯛焼き処 武蔵家 飯能店」です。
「小倉あん」と「カスタードクリーム」の2種類の商品があるようです。
それぞれ130円でした。
Hさんは「小倉あん」を注文!
先に注文を済ませて待っている人たちもいて、出来上がりには10分程かかるとか・・・。
皆さん、結構大量にまとめ買いをしていきます。
”これはかなり美味しいのかも!・・・”
期待(”鯛”に掛けてます!?)に胸を膨らませて待つ事10分!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/36/6a15ff6e914b079841e10328a8cef8ab.jpg)
こちらが”期待”の”鯛”焼き!!です。(しつこい?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5f/a24b0fdaaf0791f7ad9c79c5b7e73007.jpg)
すげえ四角い・・・。
作るのがヘタクソな訳ではなく、失敗した訳でもなく、これが完成形のようです。
この鯛焼きの特徴はなんといっても、その鯛の体の周囲に四角い薄い皮がはみ出すように付いていることだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/6c8b14f4eb7569a2071f30543d4f230f.jpg)
パリッとした食感の生地の中には餡がギッシリ!!
この餡が甘すぎずトロリとしてアツアツでなかなか美味しい!!
さらに周りの羽根部分がカリッとしていて、これもとても美味しい!!
この日一日の出来事でこの鯛焼きを食べた時が一番感動したかも・・・。
やっぱり、”花(紅葉?)より団子”のHさんでした!!
(正確には「白雲山 鳥居観音」の駐車場に1軒食堂らしき建物がありましたがこの日はお休みでした。)
時刻はとうに14:00を廻ってしまい・・・。
”腹減った!!・・・”
帰り道沿いに何か良い店はないかと物色していた処・・・。
丼物外食チェーン店「かつや」の駐車場内に”薄皮たい焼き”の幟を発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/eec0becdcf3f348f1a2efac3690ccbdf.jpg)
”薄皮たい焼き? 食べた事ないな~!!”
”ひょっとして、ここで食べなきゃ~、一生食べれないかも!?・・・”
と云う事で、早速寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/bd6a478e3b5b8208fc63a1bb028e7d69.jpg)
「鯛焼き処 武蔵家 飯能店」です。
「小倉あん」と「カスタードクリーム」の2種類の商品があるようです。
それぞれ130円でした。
Hさんは「小倉あん」を注文!
先に注文を済ませて待っている人たちもいて、出来上がりには10分程かかるとか・・・。
皆さん、結構大量にまとめ買いをしていきます。
”これはかなり美味しいのかも!・・・”
期待(”鯛”に掛けてます!?)に胸を膨らませて待つ事10分!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/36/6a15ff6e914b079841e10328a8cef8ab.jpg)
こちらが”期待”の”鯛”焼き!!です。(しつこい?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5f/a24b0fdaaf0791f7ad9c79c5b7e73007.jpg)
すげえ四角い・・・。
作るのがヘタクソな訳ではなく、失敗した訳でもなく、これが完成形のようです。
この鯛焼きの特徴はなんといっても、その鯛の体の周囲に四角い薄い皮がはみ出すように付いていることだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/6c8b14f4eb7569a2071f30543d4f230f.jpg)
パリッとした食感の生地の中には餡がギッシリ!!
この餡が甘すぎずトロリとしてアツアツでなかなか美味しい!!
さらに周りの羽根部分がカリッとしていて、これもとても美味しい!!
この日一日の出来事でこの鯛焼きを食べた時が一番感動したかも・・・。
やっぱり、”花(紅葉?)より団子”のHさんでした!!