ここだけでしか売られていないと言う「生キャラメルソフト」を味見して、次なる見学コースへ。
出口のすぐ脇の建物に「ストーンアカデミー」といって、世界各地のさまざまな石が展示されています。
マンモスの化石もありました。
その隣の建物には石を使ったこんなアートが・・・。
これがすべて石だとは手に取らないと気付きませんね。
そして、ようやく出口に到着!
「ロックハート城」結構見所が沢山ありました。
次なる目的地へと向います。
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ksptokyo21/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/神宮外苑 銀杏並木
- ウォーク更家/渋沢栄一を訪ねて・・・その3 旧渋沢邸「中の家(なかんち)」
- ウォーク更家/都庁舎プロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」・・・その4
- ウォーク更家/Sさんのドジャー・スタジアム観戦記・・・その1
- ウォーク更家/江戸川公園の桜
- 赤羽岩淵/台湾料理「麗郷 (レイキョウ)渋谷店
- Hさん/小伝馬町 北インド料理『DESI TANDOOR B.B.Q. 日本橋』
- 悠くんママ2/小伝馬町 北インド料理『DESI TANDOOR B.B.Q. 日本橋』
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo