@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

OB会 ゴルフコンペ サンパーク札幌GC

2011年10月04日 | スポーツ

宴会は1次会から2次会へと移行して、夜遅くまで続きましたが、その疲れも見せず、翌日は有志によるゴルフコンペを開催しました。

場所は北広島にあるサンパーク札幌ゴルフコースです。





クラブハウスもなかなか豪華です。



今回はキャディーなしの乗用カートによるセルフ方式です。



朝の日差しが眩しい!!



このコースは広大でフラットな敷地内に大小の池をふんだんに配した戦略的な設計になっている丘陵コースです。

秋の北海道、抜けるような青空で絶好のゴルフ日和となりました! 



そんなコースでOB会の有志13名、4組のコンペが始まりました。



空気が澄んでいて気持ちがいいです!!



そんなコースでHさんも気分が乗らない訳がありません!!



前半の西コース、8番ホールを終わって9オーバー!

残すは9番ホールのみ・・・。 

余程の大叩きがなければ目標の40台は硬い・・・。

そして迎えた9番ホールPAR5のテーグラウンド。



前の組が打ち終わるのを待っていると、我々のカートの後に犬?が・・・。



こちらをチラチラ見ながら近づいてきます。



それは、何と!犬ではなく、北きつねでした。



そのまま、我々の横を通り抜けてまた藪の中へと入ってゆきました。



北きつねも見れたHさんはますます気分を良くして、9番ホール3オン2パットのパーで上がり、前半のスコアーは45!と絶好調でした。

その後、昼食抜きのスルーで東コースに進みました。

1番518ヤードPAR5。



ストレートなレイアウトではあるが両サイドが池とクリークそして樹木に挟まれている。

見た目に美しいが難易度は高く、攻略に手こずるホールとなっています。

そのコース戦略にまんまとハマったHさん、ここは6オン2パットでトリプルでした・・・。



その後は持ち直しでボギーでなんとか押えます。

4番ホールでは又しても北きつねが登場!



打ったボールを咥えていこうとしていましたが、オ~イと声をかけたら、再び森の中へ消えました。



すっかり、人間慣れしていているようです。

さて、Hさんのスコアーの方は後半は奮わず、8番ホールでもトリプルを叩き・・・。

結局、50でホールアウト。

トータルスコアは95で目標の100切りはクリヤーです!



プレー後はレストランで遅い昼食を兼ねた、表彰式を行なって今年のOB会は終了しました。



ちなみに参加者のベストグロスが94でしたので1打差でしたが、新ペリア方式でのハンディーに恵まれずHさんの順位は5位止まりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする