前車フェアレディZは3500cc(自然吸気エンジン)だったが、燃費は意外と良かった。
普通に運転する限り、けっこう10km台の燃費で、単身赴任していた宇都宮から自宅の松戸に週末往復していた時は一般道で11km台を出していた。
仕事を引き受けて滋賀に引っ越してからは、10kmの燃費はなかなか出なくなり、9km台に落ちた。
そして、ダウンサイジング2000ccターボのレヴォーグに買い換えた。
馬力、トルクとも若干フェアレディZを上回るパワーだ。
カタログ燃費は13.2km。
このブログの記事で「実際の燃費は、土日に遠出をしても、よくて12km台。せいぜい11km台で終わる」と書いている。
つまり、買って二年間、安定して11km台の燃費だった。
ところが、福岡に越してきてから燃費が大幅に悪化した!!!
大体6~7km台。
ちなみに、直近、前回ガソリン補給してから現在まで走行距離120km、燃費6.3kmだ!
これではまるで昔のロータリーエンジン車、昔のターボ車なみの燃費ではないか。
一定速度で一定距離を走る状況があまりなく、停止、発進、減速、加速を繰り返すことが多い。
今までは週末だけ運転していたのが、福岡に来てからは母の介護施設へ毎日通っており、短距離運転が中心の日々である。
信号が多く、渋滞もする。福岡でもよほど道路事情の悪いところを日々走っているのかもしれない。
福岡の幹線道路は片道二車線で、右車線を走っていると道路の途中で右折車がいるし、左車線を走っていると左折者、停止車、バイク、自転車・・・なかなかスムーズには走れない。
結果的に、距離はそれほど走ってないのに毎月のガソリン代が増加した。
買い換える時、ずっとハイオク仕様車にしか乗ってこなかったが、無職になることを考えて、この辺でレギュラーガソリンの燃費のいい車にすべきではとは一応思った。
でも、長年のクルマ大好き人間であり、パワーを捨てるのは運転の楽しみを捨てるようで、例によって「まー、なんとかなるかー」と今のレヴォーグにした。
しかし、福岡に来てからの燃費の大幅悪化はまったく予想外だった。
無職になったのに、今まで以上にガソリン代がかかるとは思ってもみなかった。
福岡で燃費が大幅に悪化することがわかっていれば、レギュラーガソリンの燃費のいい車にするんだった。