ここは今年の一月、冬牡丹を撮りに初めて訪れた。
テレビで今は秋の花が咲いていると放送していたので行ってみた。
入園料200円は無人の箱に入れるようになっているが、小銭入れを見ると百円玉がない!
同じ敷地内にある、まだ営業開始時刻前のレストランの従業員の人に千円札が両替できるか聞いてみた。
ところが、改めて財布を見ると、千円札はなく、五千円札しかない。
従業員の人は個人的な財布から両替しようと思ってたらしく、五千円札では両替できないとの返事だった。
近くにコンビニはないかとグーグル地図を見たが、ない。
近くにあるのは地下鉄の駅。
やむなく駅に行き、最低の乗車券200円を買って五千円札を崩した。
百円玉と千円札は切らさないようにしなくては。
萩は終わりかけていたが、赤白黄色の彼岸花が咲き乱れていた。
金虎の尾、段菊その他知らない花がいろいろ咲いていた。