本気のカワセミ撮影は断念しているが、K公園のフレンドリーなカワセミはどうしているかと久しぶりに行ってみた。
カワセミが来る池の大半はホテイアオイに覆われていて、ホテイアオイに覆われず水面が露出しているところにカワセミは来ていた。
ところが、そこもホテイアオイでない別の水草に覆われていた。
水中の魚やエビが見えない状態のところにカワセミが来るわけはないと思いながらも、せっかく来たので一時間待つことにした。
結局、一時間待っても、来なかった。
その間の暇つぶし写真。
なのでレンズは300mm+エクステンダー×1.4。
葉っぱが色づいているところだけ撮っているので、いかにも秋だが、本格的な紅葉はまだまだ先だ。