くに楽

日々これ好日ならいいのに!!

一心寺へ月参り

2009-04-22 10:31:34 | 四季おりおり


月一度 姉のお供で一心寺へお参りする。
夕陽丘・四天王寺の地下鉄の駅で待ち合わせ、一心寺まで
いつも四天王寺さんの日(関西ではこう呼ばれている)で参詣者が
おおい。
もちろん、境内では市もたっている。
一心寺も大勢の参詣者で、人ごみに押されながらおまいりする。
私は、浄土真宗なので京都へお参りに行くのだけれど
姉は真言宗で、どこの宗派も受け入れてくれる一心寺で
祖先を安置している。

ろうそくをたき、線香を上げ参拝を済ませて

いつも天王寺あたりで食事をして、お互いの生活状況を語り
ちょっとデパートにも立ち寄り、季節の洋服などながめたり
手に入れたり、また地下へ降りて
今日の食材を求めたり
ささやかに、姉妹の月1度の食事会が終わる

ちょっと食べ過ぎて、メタボになった

夜 エルエストスポーツクラブでマシーン相手に健闘した


東華菜館(北京料理)

2009-04-22 10:22:02 | 四季おりおり


年に2回 職場で苦労した同僚や先輩たちと
友好を図ったり、近況を語ったりで
食事会をしている。

今回は京都3条大橋のそばの『東華菜館」で集合
もう 年だからといいながら、ここの中華はおいしいな~ と
でてきた料理は、けっこうなくなる
同僚の噂話や、今活躍中の参加者の近況など
時間のたつのも忘れて 話していた
食後に「ねねの小径」あたりを散歩しようといったいたのに
話し足りなくて、喫茶店にはいり またまた積もるはなし・・・・・

いや~ 晩春の宵 いいひと時だった