ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

モンゴルの至宝展

2010-02-01 23:52:53 | 吉川晃司のこと

今日は『チンギスハーンとモンゴルの至宝展』@江戸東京博物館
の内覧会があってキッカワもおでましになったとか。

モンゴル大好き吉川晃司、朝青龍を語る

弟の嫁から“i-チャンネルのニュースに出てますよ~”ってメールがきた。
ありがとう嫁。
i-チャンネルでも↑と同じ動画が見られました。



この落ち着いたスーツ姿、昨日あんなエロかった人と同じとは思えん。
しかも髪が黒くなってるよ。
武道館も黒がいいなぁ。

デビュー記念日の今日はモンゴルの至宝じゃなく、
キッカワのお宝映像でも見ようかと思ったけど、
今がイチバンかっこいいから、あえて今むかしの映像を見るっていうのもねぇ・・・
昨日の反芻会で話題になった『SONGS』の♪El Doradoでも見ちゃおうかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは何の日

2010-02-01 23:33:04 | 吉川晃司のこと

おもいっきりDON@日テレ

ほんの数分かと思いきや、20分近くやってくれてありがたい。
“20分で分かるキッカワコージ”って感じ。
ゼータクを言えば、日テレ55とか、『SEMPO』とか
もっと入れて欲しいのもあったけど。

スタジオのトクさんが“品があるよね”って言ってて
そうなのよ~って思った。

過去の映像を見てると、ときどき今と変わらない表情をしている。

やんちゃ坊主に毛が生えたオッサンは、好きなことをやるために、
やるべきじゃないことはやらないために
たくさん闘っているんだろうな。

これからもどんどんやんちゃやっちゃって下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26年分のありがとう

2010-02-01 23:14:54 | 吉川晃司のこと

外は大雪の今日は、吉川晃司のデビュー記念日

26周年おめでとうございます。
そしてありがとう。

1984年のデビューからまる26年
26周年、27年目に突入でいいんだよね?
いっつもわかんなくなっちゃって。
昨夜の反芻会で確認して、ついでに好きになったきっかけなんつー
ラブリーな話もしちゃったよ。

26年前と言ってることが変わらない人。

神様が間違えて創っちゃった芸術品ってくらいカッコいい人。
(↑以前キッカワのことをこう表現したら友達に爆笑された

“好きなってよかった”って何度も繰り返し思う人。

自分の人生の半分以上追っかけてる人。
(途中ながらくお茶の間ファンに成り下がってましたが)

26年間ずっと『吉川晃司』でいてくれてありがとう。

それから、まわりのみんなにもありがとう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする