2012年12月23日(日)のこと。

PRINCESS PRINCESS TOUR2012~再会~The Last Princess
@東京ドーム
17:00開演
プリプリの16年ぶり再結成LIVEに行ってきた。
LIVEが始まるまえから、最初から最後までほんっとーに楽しいLIVEだったな。
限定グッズ変えなかったらどうしようとか、
前に背の高い人がいて見えなかったらどうしようとか、
そんな心配もなく、スペシャルなイベントを純粋に楽しめるのが、
もー最っ高に楽しかったな。
お友達が取ってくれた御席がこれまたすばらしく良いお席で。
なんか、今年も人様の運にのっけていただいて、
いい思いいっぱいさせてもらった。
開演前には、メインステージのモニタにファンから募集した16年前と今の写真が
映し出されていて。
なんていうか。
まったく知らない方の写真なんだけど、なんだか共感でいっぱいになった。
人に歴史あり、自分に歴史アリ。
16年前の自分は何してたっけ?と思わず振り返ってしまった。
昨年の震災のあと、再結成に至るまでのやりとりがモニタに出て。
かなりぐっときてしまった。
メインステージ花道のふくらんだバルーンのなかから5人が登場。
赤を基調に白とゴールドをあしらった衣装。
香ちゃんはショーパン、アッコさんはロングクカート、
カナコさんとトモコさんはパンツ、きょんちゃんはハーフパンツと、
それぞれのデザイン。
髪にも赤いリボンを使っていたり、ネイルも赤だったりと、
すごいかわいかったー。
カオリちゃんの年齢不詳なショーパンが健康的でよかったな。
アッコさんは、ロングスカートに裾ひるがえし系のジャケットで。
髪の毛も長くてカールなもんだから。
まるで軍服を着たオスカルのようで。
16年ぶりとかさておいて、萌えてしまった。
2012年、東京ドームで観るプリンセスプリンセスは、
ガールズバンドの16年ぶりの復活どころか、
“今”のロックバンドだった。
16年前に解散して、16年間活動していなかったバンドとは思えないパワフルさ。
復活を決めて、いっぱい練習して、フェスとかテレビとか出て、
その間もいっぱい練習して、っていうようなことを言っていたけど。
本当にものすごい練習したんだろうな。
引退して主婦になっていたともちゃんなんて、もう楽器持ってなかったっていうからね。
個々の生活をしながら、すごいがんばったんだろうね。
ライブ中盤では、センターステージに移動。
ここで、復活決めてから今までの写真をみながらおしゃべり。
練習するのにも、普通のスタジオ借りたらバレちゃうし、
アッコさんの学校借りるってわけにもいかず。
香ちゃんの実家のスタジオを使ったって言っていた。
そのスタジオで円に5人向かいあって練習したから、って言って、
センターステージでも5人向かい合って歌ってくれた。
本当は、♪おいでハニーをやりたかったけど、やってみたら下手すぎて出来なかった、とか
。
プリプリは、
当時、一度だけLIVEに行った記憶はあるんだけど、
とくに熱心なファンだったっていうわけでもなく。
今回LIVEに行くっていうんで、ベストアルバムを聞いたら、
思った以上に知っている曲ばっかりで。
それだけあの頃のBGMだったんだなー。
香ちゃんのMCが、語尾がかわいくって。
なのに歌うとロックでパワフルで。
それがまたヨカッタ。
バーンっと飛んだキラキラテープはピンクとシルバー。
天井からはハートがフリフリ。
かわいかったなぁ。
16年の月日を埋めるための努力は並大抵じゃなかったと思うんだけど、
あの頃と変わらないプリンセスプリンセスを見せてくれたことは
本当にすごいことだと思う。
香ちゃんが言っていたこと。
がんばれば何だってできる。
一生懸命生きていればダイアモンドはどんどん増える。
16年たって変わらないところを見せてくれた香ちゃんのコトバだから。
すごく重みがある。
楽しい時間をありがとう。
【セットリスト】
1.SEVEN YEARS AFTER
2.OH YEAH!
3.世界でいちばん熱い夏
4.GO AWAY BOY
5.ジュリアン
6.WONDER CASTLE
7.KISS
8.STAY THERE
9.ROMANCIN’BLUE
10.SHE
11.パパ
12.友達のまま
13.M
14.One
15.HIGHWAY STAR
16.GET CRAZY!
17.ROCK ME
18.BEE-BEEP
19.へっちゃら
20.パイロットになりたくて
21.GUITAR MAN
22.19 GROWING UP-ode to my buddy-
————————————
23.パレードしようよ
24.DING DONG
————————————
25.Diamonds