2014年5月2日(金)のこと。
怒髪天
AX雪まつり 2014~したっけ、またね。~
@SHIBUYA-AX

金曜の半分お休みは実はこっちがメイン
今月いっぱいでなくなっちゃうSHIBUYA-AXで
怒髪天のライブ。
怒髪天は、全国47か所のツアーが始まったばかりなのに、
それとは別モノのライブです。
なぜに“雪まつり”かというと、過去何度かAXでやったライブで
数回雪に降られていたからと。
たしかにね、わたしが去年行った1月のAXはとんでもない大雪だったわ。
今回、メンバー登場の出囃子(SEか?)が今まで聞いてたのと
違っていて。
あとでのMCによると、AXでできるようになった頃のSEだったとか。
まだまだ界隈名乗れるほどのもんじゃないけど、
メンバー出てくると、なんか、わ~い、どうもどうも、みたいな
親近感を感じてしまうっていうね。
毎度おなじみなんだけど、増子さんの“よく来た~”がいいんだよな。
今回、整理番号700番台での入場だったんだけど、
思いのほか前の方に行けちゃって。
王子側にぐいぐい行っちゃった。
始まるとガーーーツって人は動くけど、キーキーならない、
平和なんだよねー。
王子がカッコかわいかったなー。
すごい真剣な顔してギターソロ弾いたあとのにっこり笑顔がかわいい。
大きい口でコーラス歌って、表情豊かで、目が離せなくなる。
♪オトナノススメの王子、全力のバンバンとパッパパヤ~
しみさんと楽しそうに演奏するのがいいなぁ~。
♪友としての兄イ
なんかすごいシャウトしていたな。
♪地獄で会おうゼ!からのこの曲
いつもおもしろおかしくしているけど、いろんな思いが込められて
いるのかなぁ、なんて思ってしまった。
今回っているツアーのハコと比べるとAXはステージが広いから、
いつもやらない動きしちゃう、なんて言ってたけど。
♪団地でDAN!RAN!で、腰をフリフリするのが愉快~。
♪グレートナンバーがすごい好きなんだけど。
バスドラがバンバンって入るとこで、兄イのこぶしが
会うとこが好き。
坂さんはほとんどお姿見えなかったけど、
相変わらず兄イにいじられて。
新しい曲をはやく覚えろ、紙に書いてやってるのに
たった4小説で間違うってどうゆうことだよ!と。
それに対し坂さんは、“いやっ、魔宮に入り込んじゃって”と
ワケわからんこと言ってるし。
しみさん、武道館の頃からすると髪伸びたー。
ピンクのメッシュが入ってた。
しみさん、5/4が誕生日らしく、♪サスパズレでサプライズで
HappyBirthday
出てきたケーキに自ら顔ツッコんでた。
これが、48歳と46歳のやることだもんねー。
サイッコウだよ。
全部で20曲、2時間ちょっと。
兄イは、“体感4時間”と言ってましたが。
あと、バンドやってて金もうけようと思ったことないけど、
もし自分にB'zくらいお金があったら、AX買い取るのに、
って言ってた。
AXがなくなっちゃうのはさみしいね。
けっこうお世話になったもんね。
最後、兄イが“生きてまた会おう”っていうのがいいんだよね。
毎日普通に生きていても、いろんなことがあって、
キレイごとじゃすまないことも知っている
そんなことを知ったうえでの、生きてまた会おう。
そうだね、がんばって生きてまた会おうってあらためて思っちゃったりする。
なんか怒髪天に会うたびに好きになっちゃうなぁ。
マズイなぁ。
肝心の47都道府県勝手にお礼参りツアーはチケット取れてないんだよね。
どっかしらは行きたいぞー。
これ終演後に張り出されるセットリスト
曲名の横には収録アルバムが書かれている。
これいいアイディアだと思うわ。

【セットリスト】
1.俺様バカ一代
2.明日への扉
3.愛の嵐
4.ロクでナシ
5.チャレンジボーイ
6.団地でDAN!RAN!
7.はじまりのブーツ
8.地獄で会おうゼ!
9.友として
10.己DANCE
11.GREAT NUMBER
12.労働CALLING
13.杉並浮浪雲
14.歩きつづけるかぎり
15.プレイヤーI
16.ビール・オア・ダイ
17.酒燃料爆進曲
18.オトナノススメ
19.実録!コントライフ
--------------------------------
20.サスパズレ