beatitude

好きなことだらけさ…

久々に・・・

2009年05月11日 | 瑣末な日々

やっと今日の午後ひとりになれたので
DVDのラベル作りました。





一年前にフジテレビ「ノイタミナ」でやってた『図書館戦争』
先に原作を読んでいたため、アニメは今一つでした。
監督の浜名孝行のギャグの表現方法が古い・・・ちっとも面白くない。
20年前の少女マンガのよう・・・
堂上のイメージが違いすぎ!イケメンじゃないだろ!
コミックの方はまったく読む気がしなくて読んでません。


この作品はやはり小説で読むのが一番面白いと思います。
作家本人が「私はライトノベル作家」と言っているように
軽いノリでガンガン読めちゃいます。
~戦争は、TVシリーズの「パトレイバー」をイメージして読んでました。
~内乱、~危機、~革命と一気にいけるはずです。
その後で別冊Ⅰ、Ⅱを読んでもんどりを打つと堪能できます。





娘等にも本の方を読めと言っているのにアニメで済ましちゃってる。
(お姉は3巻までは読んだらしい)

そんな子に育てたのは私か・・・・