本日、帽子用の「ハマナカ エコアンダリヤ」受け取りました。
帽子の糸が届く前に、家にあった荷造り用麻ひもで
バッグというか、かごのような物を編んでいました。
あと少しで出来上がりそうなので
そっちを先に作ってしまおうかと思っています。
今日は別の友人の娘さんのダンス部用のスカートを縫っていました。
扱ったことのないダンス用の生地です。
ツルツルでストレッチ素材、裏地ほどではありませんがそこそこ薄いんです。
アバウトでいいから~とは言うものの、なかなか大変でした。
(うちの子はダンス部じゃなくてよかったよ)
えらくいい加減な作りでしたが取り合えず完成させて渡したら、
今度はタンクトップだかレオタードだかも必要なんで
またお願いねとニッコリされました。
「・・・・・・・・・おい!この衣装作りは楽しくないぞ!」
ガッチリ文句言いましたが、さすが私の友人やってるだけあります。
「うん、うん、ホント大変だよ。んじゃ、よろぴく~」
「・・・・・・・・・・・・私は万能じゃないぞ」
まあ、本人もお任せではなく、生地裁ったり、しつけしたり
それなりに頑張ってましたし、アシのようにこき使って、
「これズレてるからしつけやり直し。」とダメだししてたので、
しょうがないか。
次はいつ持ってくるんだろうか。