言ってしまえば、ゴムスカートにレースの紐を付けただけのシロモノですw
数年前にバーゲンで買ったコムサのキンガムチェックゴムスカート。
自分が着るにはやはり若過ぎたw
当時、上の娘にはサイズが合わない(ゴムとはいえ、ふっくらさんにはキツイw)
下の娘は子供過ぎてなんだか合わないってんで、タンスの奥に眠ってました。
高3になった下の子に今なら似合うかもと出してきたけど、丈が中途半端。
それならゴム部分を胸に持ってきてしまえばミニ丈になるじゃないか。
下にショートパンツ履けばOKじゃん。
ゴムだけだと落ちてきたらイヤだから紐付けて~となりました。
レースは家にあった物でなんとかしました。
真っ白色は細いレースしかなかったので、
サテンのリボンにレースを向かい合わせに縫い付け、幅を1.5cmくらいにしました。
(このサテンリボン、頂き物のお菓子のリボンだったような…)
真ん中にジグザグミシンも掛けました。
ヘナヘナしてるレースもこれでしっかりした紐になりました。
ゴム部分の内側に前は縫い付けてしまい、
背中側はスカートにボタンを付け、紐の方にボタンホールを開けておきました。
紐を内側にしまってしまえば、普通のゴムスカートとして穿けます。
さて、娘の服やってないで、自分のゴムスカートでも作らないと。
買い置きの生地はたっぷりあるんですからw