中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

65歳以上の技能熟練者を活用していますか??

2020年08月09日 05時03分30秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」211ページ「図 313-12 ものづくり人材としての女性の活用状況」を読みましたが、今日は212ページ「図 313-13 技能熟練者の活用状況」を見ます。

下図について白書は、技能の伝え手となる高齢者の活用状況についてみると、定年年齢について、技能継承の円滑度に関係なく 60 歳又は 65 歳に設定している企業が多いことが分かります。

また白書は、60 歳以上のものづくり人材が果たす役割についてみたところ、技能継承が「うまくいっている等企業」では「若い人への技術・技能の指導役」(67.0%)が最も高いのに対して、技能継承がうまくいっていない等企業では、「製造・組立作業を担う技能者」(71.6%)が最も高い。

技能継承がうまくいっている企業は、熟練技能者を現場で活用するのと同時に、役割付けを変えて技能の伝え手として活用している状況がみてとれる(図 313-13)、とあります。

女性や高齢者を単なる労働力として見るようでは経営者失格という結果に感じてしまいますね~!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

ものづくり人材としての女性を活用していますか??

2020年08月08日 08時46分28秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」211ページ「図 313-11 ものづくり人材の定着状況」を読みましたが、今日は211ページ「図 313-12 ものづくり人材としての女性の活用状況」を見ます。

下図について白書は、、ものづくり人材としての女性の活用を進めているかについて、「進めている」と回答した企業で、技能継承が「うまくいっている等企業」は 46.2%、技能継承が「うま
くいっていない等企業」は 40.3%、「進めていないが、検討中」と回答した企業で、技能継承が「うまくいっている等企業」が 19.3%、技能継承が「うまくいっていない等企業」が23.1%、「進めていない」と回答した企業で、技能継承が「うまくいっている等企業」が 33.9%、技能継承が「うまくいっていない等企業」が 36.0%となっており、技能継承が「うまくいっている等企業」の方が女性の活用がやや進んでいる、とあります(図313-12)。

この結果について白書は、いずれも依然として3割以上の企業が女性の活用を進めていない。本節の1でも見たように、今後少子・高齢化とともに、若年層が減少する中で、ものづくり産業においては、全産業と比較して女性の雇用者割合が1割以上少なくなっており、担い手を継続的に確保するためには、今後一層、ものづくり産業全体として女性の活用に取り組む必要があると考えられる、とあります。

ものづくり現場に女性がいると目立つように感じるのは、私のような昭和人なのでしょうね~!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

人材は定着していますか??

2020年08月07日 05時00分12秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」207ページ「図 313-7 技能継承の成果と採用区分」を読みましたが、今日は211ページ「図 313-11 ものづくり人材の定着状況」を見ます。

下図から、ものづくり人材の定着の状況について、同業同規模の他社と比べると、技能継承がうまくいっている等企業では、「よい」と回答した割合が 50.0%と高くなっていることが分かります。

一方で、技能継承がうまくいっていない等企業では、「よい」は 26.4%にとどまる一方、「悪い」と回答した割合が高い、とあります。

お客様のところに久しぶりに行くと、以前に紹介された人材が既に離職していることが珍しくありません。そういう時代ということなのでしょうね~!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

新卒採用していますか??

2020年08月06日 06時12分28秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」207ページ「図 313-5 年齢構成別の技能継承の成果」を読みましたが、今日は208ページ「図 313-7 技能継承の成果と採用区分」を見ます。

下図について白書は、ものづくり人材の採用方針についてみると、「新卒採用が中心」については、技能継承がうまくいっている等企業が22.0.%、技能継承がうまくいっていない等企業が 26.3%、「中途採用が中心」については、技能継承がうまくいっている等企業が 49.1%、技能継承がうまくいっていない等企業は 47.7%となっており、大きな差は見られなかった(図 313-7)。

新卒採用が中心になる理由は、「採用は定期的に行いたいから」(72.2%)が最も多く、次いで「職場を活性化させたいから」(48.3%)、「いまの社員構成では若年層が少ないから」(48.1%)、「技能継承を進めたいから」(46.0%)となっている(図 313-8)ことが分かります。

新卒が入ってくると職場の雰囲気がパッと明るくなる・・・こんな気がするのは我々おじさんだけではないと思います~!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

人材育成が上手く行っているか?簡単に分かる見分け方とは??

2020年08月05日 04時39分27秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」207ページ「図 313-4 新人が一通りの仕事をこなせる技能者になるまでにかかる時間」を読みましたが、今日は207ページ「図 313-5 年齢構成別の技能継承の成果」を見ます。

下図から技能継承が「うまくいっていない等企業」では、「中堅不足」と回答した企業の 61.8%、「ベテラン中心」と回答した企業の 63.5%となっているなど、技能の受け手となる若手や中堅世代が少ない年齢構成と回答した企業の割合が多かったことが分かります。

この結果について白書は、技能継承が「うまくいっている等企業」は年齢構成のバランスが良いが、技能継承が「うまくいっていない等企業」はベテランの割合が高い傾向がみられる(図 313-5)、とあります。

自社の従業員構成を見れば、技能承継、もっと言えば、人材育成が上手く行っているか分かるということですね。納得ですね~!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

一人前といえるようになるには何年かかる??

2020年08月04日 05時25分16秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」206ページ「図 313-3 他社と比べた労働生産性と技能継承の成果」を読みましたが、今日は207ページ「図 313-4 新人が一通りの仕事をこなせる技能者になるまでにかかる時間」を見ます。

下図から新人が一通りの仕事をこなせる技能者(一人前といえる技能者)になるまでにかかる時間をみると、技能継承が「うまくいっている等企業」では、技能継承が「うまくいっていない等企業」と比較して、より短期間に技能を習得できる傾向にあることがわかります(図 313-4)。

このアンケートを見る限り、一人前になるまでには10年要するようです。石の上にも三年ではまだまだ半人前ということですね!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

技能承継と労働生産性は大きく関係していた!!

2020年08月03日 05時36分24秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」205ページ「図 313-2 技能継承の成果」を読みましたが、今日は206ページ「図 313-3 他社と比べた労働生産性と技能継承の成果」を見ます。

下図から技能継承の取組がうまくいっている等企業とうまくいっていない等企業に、「同業同規模の他社と比べた場合の自社の労働生産性」を見ると、「生産性が高い」と回答した企業は、技能継承がうまくいっている等企業が 35.8%、技能継承がうまくいっていない等企業は 19.2%と 16.6 ポイントの差が出ていることが分かります。

逆に「生産性が低い」と回答した企業は、技能継承がうまくいっている等企業が 16.7%、技能継承がうまくいっていない等企業が 36.3%と 19.6 ポイントの差が出ている。

この結果について白書は、技能継承に成功している企業は、生産性も上がっていると認識していることがわかる(図 313-3)、とあります。

技能承継というのは、その企業の組織力を測るバロメーターということかもしれませんね。この結果は奥深いですね。!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

技能承継が上手くいかない。。。

2020年08月02日 07時53分01秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」205ページ「図 313-1 技能継承への企業意識図」を読みましたが、今日は205ページ「図 313-2 技能継承の成果」を見ます。

独立行政法人労働政策研究・研修機構が実施した「ものづくり産業における技能継承の現状と課題に関する調査」の結果から、自社の技能継承がうまくいっているかを見ると、「うまくいっていない」が「うまくいっている」を上回る、やや否定的評価となっており、ほとんどの業種で同様の傾向となっていることが分かります。

技能継承がうまくいっていると認識している企業では、企業規模間の大きな差はみられないが、大企業の割合が高い(図313-2)、とあります。

私のお客様には事業承継に成功している方ばかりですが、かといって、この結果に違和感はありません。これが普通だと思います。白書はどう考えているのか、読み進んでいきましょう!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

技能承継に向けて取り組んでいますか??

2020年08月01日 08時17分08秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」201ページ「図 312-6 製造業での技能継承の取組状況の推移」を読みましたが、今日は205ページ「図 313-1 技能継承への企業意識」を見ます。

下図から、独立行政法人労働政策研究・研修機構が実施した「ものづくり産業における技能継承の現状と課題に関する調査」の結果見ると、技能継承を重要と感じている企業は94%、重要性を感じていない企業は 4%であったことが分かります。

しかし、将来の技能継承については8 割の企業が不安があると認識していることも分かります。

重要だが手が打ちにくいということですね。この現状について白書はどう考えているのか、読み進んでいきましょう!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

技能継承の課題はありますか??

2020年07月31日 05時18分49秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」200ページ「図 312-4 技能継承に問題がある事業所割合(経年比較)」を読みましたが、今日は201ページ「図 312-6 製造業での技能継承の取組状況の推移」を見ます。

下図は、製造業における技能継承の取組のうち、技能の伝え手と受け手に関わる取組状況を抜き出して、その推移を取りまとめたものです。

平成 22 年度(2010 年度)調査結果での取組としては、「雇用延長、嘱託による再雇用を行い、指導者として活用」する企業が最も多く 72.1% であった。しかし、平成 30 年度(2018年度)では 56.6% に低下している。「新規学卒者の採用を増やしている」は平成 22 年度を底にして、「中途採用を増やしている」は、平成 23 年度を底にして以降、増加傾向に転じている。

2007 年問題、2012 年問題が、団塊の世代の引退による、いわば伝え手側の動勢から生じる問題として捉えられていたのに対して、現在の継承問題では、受け手側の動勢の比重が高まってきていることがうかがえる、とあります。

この結果について白書は、今後は、技能継承の受け手となる人材を確保するために一層の工夫が必要であるとともに、より効果的な技能継承の取組についても工夫が必要と考えられる、とあります。

この図の序文として、技能継承に取り組むに当たっては、①技能の伝え手、②技能の受け手、③企業の方針・環境、④技能継承の方法が関係すると考えられる。ものづくり企業の技能継承の課題も時間の経過とともに変わってきているということです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

御社には技能承継問題はありますか??

2020年07月30日 04時58分31秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」200ページ「図 312-3 製造業における 60 歳以上の就業者数の推移(経年比較)」を読みましたが、今日は200ページ「図 312-4 技能継承に問題がある事業所割合(経年比較)」を見ます。

下図について白書は、最近になって、「技能継承に問題がある」という企業(事業所)は 2007 年当時を上回るようになってきている(図 312-4)。

さらに、技能継承に問題のある事業所を産業別でみると、製造業が 86.5% と最も高くなっている(図 312-5)、とあります。


技能継承問題が多くのものづくり企業において深刻な問題となっていることが感じ取れますね!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

65歳で定年を迎えたら・・・??

2020年07月29日 05時17分26秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」198ページ「図 312-1 主力製品の生産に重要な役割を果たした人材/ものづくり人材(%)」を読みましたが、今日は200ページ「図 312-3 製造業における 60 歳以上の就業者数の推移(経年比較)」を見ます。

下図について白書は、65 歳までの高年齢者雇用確保措置義務化を内容とする改正がなされ、2006 年に施行されたことから、団塊の世代の多くが雇用延長によって 2007 年以降も引き続きものづくりの世界にとどまり、問題は一旦回避された。

また、これらの人々が 65 歳となる 2012 年以降の対応(2012 年問題)が再び注目されることとなったが、リーマン・ショックによる不況等が大きな社会問題となる中で、あまり顕在化しなかった。

その後も高齢技能者が一時期に大きく減少することはなく、60 歳以降の製造業従業者は 2007 年時に150 万人から、2018 年時には 169 万人と、むしろ微増している(図 312-3)、とあります。

この図の序文として白書は、2007 年から団塊の世代(1947 年から 1949 年生れの世代)が 60 歳の定年を迎え、これまで養ってきた技能や技術をどのように継承していくか等の問題は「2007年問題」と呼ばれ、ものづくり産業において注目された。2007 年時には、製造業の事業所の過半数(51.6%)が「技能継承に問題がある」として、その割合は産業計(32.7%)を大きく上回っていた、とあります。

「2007年問題」、懐かしいですね。今となっては60歳で定年を迎えたいと思うヒトは少ないように感じますが、問題は働く環境があるか、つまり、労働力として受け入れて貰えるかです。とりあえず、読み進んでいきましょう!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

御社のキーパーソンは誰ですか??

2020年07月28日 05時34分52秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」198ページ「図 312-1 主力製品の生産に重要な役割を果たした人材/ものづくり人材」を読みましたが、今日は198ページ「図 312-1 主力製品の生産に重要な役割を果たした人材/ものづくり人材(%)」を見ます。

下図から主力製品づくりのキーパーソン(重要や役割を果たした人材)について見ると、「高精度の加工・組立ができる熟練技能者」をあげる企業が 21.5%と最も多く、次いで「工場管理・作業者の指導ができる工場管理者層」(17.9%)、「生産現場の監督ができるリーダー的技能者」(17.2%)などであったことが分かります。

この結果について白書は、キーパーソンとして、技能系人材をあげる割合(51.7%)が技術系人材(24.4%)を大幅に上回っており、特に、熟練技能者の存在についてはものづくり企業の経営にとってかけがえのないものとなっている様子がうかがえる。そして、企業規模が小さくなるほど、「熟練技能者」の果たす役割は大きくなっている(図 312-1)、とあります。

自社の技術については誰にも負けないというスケさんカクさんのような方のことですね。確かにいますね~!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

御社で主力製品づくりのキーパーソンは誰ですか??

2020年07月27日 05時13分02秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」198ページ「図 311-5 製造業における女性就業者数と女性比率の推移」を読みましたが、今日は198ページ「図 312-1 主力製品の生産に重要な役割を果たした人材/ものづくり人材」を見ます。

下図から主力製品づくりのキーパーソン(重要や役割を果たした人材)について見ると、「高精度の加工・組立ができる熟練技能者」をあげる企業が 21.5%と最も多く、次いで「工場管理・作業者の指導ができる工場管理者層」(17.9%)、「生産現場の監督ができるリーダー的技能者」(17.2%)などであったことが分かります。

この結果について白書は、キーパーソンとして、技能系人材をあげる割合(51.7%)が技術系人材(24.4%)を大幅に上回っており、特に、熟練技能者の存在についてはものづくり企業の経営にとってかけがえのないものとなっている様子がうかがえる。そして、企業規模が小さくなるほど、「熟練技能者」の果たす役割は大きくなっている(図 312-1)、とあります。

ものづくりの現場は技能者が支えているということですね。この調査はものづくり現場のモチベーションを高めてくれますね!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

現場で女性が働いていますか??

2020年07月26日 07時08分23秒 | 2019年版ものづくり白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「ものづくり白書」195ページ「図 311-1 製造業における企業規模別の新規学卒入職者数の推移」を読みましたが、今日は198ページ「図 311-5 製造業における女性就業者数と女性比率の推移」を見ます。

下図について白書は、過去 18 年間、産業全体では女性の就業者割合が確実に増加している。しかし、ものづくり産業においては、逆に女性の割合が下がっているとあります。

この結果について白書は、近年持ち直しているものの、産業全体との差は拡大し、2018 年の調査では、産業全体と比較して、女性就業者の割合は約 14 ポイント低くなっている(図 311-5)、とあります。

この原因と対策について、白書はここまでの段階で触れていませんが、ものにもよりますが、人手不足の中では、女性には不可能という固定観念は捨てた方が良いのでしょうね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人4のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

「持続化補助金」の書き方をまとめました!!
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。