閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「ジェットコースターの日」

2021-07-09 05:16:31 | 今日は何の日

   

今日は「ジェットコースターの日」、眼が回る怖いのは苦手です。

もう、金曜日になってしまいました。梅雨前線と線状降雨帯に振り回された日々

でした。

朝のラジオで「サマーワイン」という歌が流れていました。ナンシー・シナトラは

フランク・シナトラの娘さんとか言ってましたね。 

サマーワイン/ナンシー・シナトラ Summer Wine

Nancy Sinatra & Lee Hazlewood – YouTube

 

きのうは雨ということで家に籠っていました。

買い物もなく、「おじゃる丸」の製作をしながら撮り溜めた録画を見る1日でした。

歩数は、“0歩”です

 

以下はネットにあった長い解説です。

ジェットコースターの日(79日 記念日) | 今日は何の日 |

 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)

1955年(昭和30年)のこの日、日本初の本格的な「ジェットコースター」が

設置された「後楽園ゆうえんち」(現:東京ドームシティアトラクションズ)が

開園した。

このジェットコースターは、全長1500m、最高時速55kmであった。ジェット機に

ちなんで「ジェットコースター」という名前が付けられ人気となり、ジェットコースターと

いう名称が一般的に使用されるようになった。

「後楽園ゆうえんち」は、2003年(平成15年)4月17日に遊園地全体が入場無料の

フリーゲート化され、同時に「東京ドームシティアトラクションズ」という現在の

名称に変更された。

  

2020年(令和2年)7月時点で、同遊園地には「サンダードルフィン(Thunder

Dolphin)」というジェットコースターがあり、コース距離1100m、最高時速130kmと

なっている。都会のビル群を駆け抜ける疾走感や、突然の急降下によるスリルを

楽しむことができる。

  

ちなみに、「ジェットコースター(jet coaster)」は和製英語であり、英語では「ローラー

コースター(roller coaster)」である。国産初、日本で現存する最古のローラー

コースターは、「浅草花やしき」のもので、1953年(昭和28年)に設置された。

また、この記念日の名称は「ジェットコースターの日」のほかに「ジェットコースター

記念日」という表記も見られる。

 

リンク:東京ドームシティWikipedia

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする