閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「Tシャツの日」

2021-07-20 05:09:05 | 今日は何の日

   

今日は「Tシャツの日」。もう、ワイシャツにネクタイをしなくなって10年以上、

暮らしが楽になりました。Tシャツにはお世話になっています。

 

きのうは朝から暑く外に出歩くのがためらわれました。まだ、体が夏型に

なっていないようです。

10時に前のヨーカドーに行き、階段で3階に上がり3階をぐるっと廻tって、

次に2階を廻って1階のスーパーで買い物をしました。

 

先週録画した「NHK 知恵泉」を見たのですが、刀に関係する言葉を紹介・

解説していましたね。

とんちんかん、相槌を打つ、真打、土壇場、折り紙付きがそうなのそうです。

中でもびっくりしたのが「土壇場」でしたね。

江戸時代っでの斬首刑の刑場のことを意味するようです。罪人を処刑する時に

下が固いと刀の刃がこぼれるので軟らかい土を盛ったようです。

江戸時代の「土壇場」は刑場だった!? 現代の意味と用法を解説!

|ナンスカ (nansuka.jp)

     

きのうも歩きは短く計2,500歩でした。

富士山も雲が湧いていてほとんど見えませんね。夏の富士です。

                   

 

以下はネットにあった解説です。

Tシャツの日(720日 記念日) | 今日は何の日 |

雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)

愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが制定。

Tシャツの「T」がアルファベットの20番目の文字であり、また、「海の日」には

Tシャツがふさわしいことから。Tシャツを自己主張のキャンバスと見立て、

もっと楽しむ日にしようと提唱している。

リンク:ファッションミシマヤ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする