Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

シネマしりとり「薀蓄篇」(98)

2014-11-25 00:30:00 | コラム
だー「りん」→「りん」じーろーはん(リンジー・ローハン)

「お騒がせ」セレブリティというと、
現代では隣人の家に生卵ぶつけたりするジャスティン・ビーバー(カナダの歌手)か、
ギネスブックに「世界で最も過大評価されている人物」として登録までされちゃったパリス・ヒルトン(ヒルトンホテル一族の令嬢)、
そして、いろいろヒルトンと「かぶって」しまうリンジー・ローハンあたりだろうか。

自分の世代では・・・
万引きしちゃったウィノナ・ライダー、
スタジオと揉めることの多いショーン・ヤング、
ヒューマニズムに目覚める前のアンジェリーナ・ジョリー、
カメラに銃を向けたショーン・ペン・・・などを思い浮かべるのだけれども。

ともかく。
彼ら彼女らに比べたら、以前の沢尻エリカ嬢や、鬼束ちひろ笑 のりぴー? なんて童貞の背伸びくらいなものでね、ぜんぜんたいしたことはないと思う。

もちろんそれなりの苦労もあったのだろうが、若くして成功し大金を稼ぐようになれば、いろんな判断が鈍ると思うし、態度だってでかくなるものなのだろう。
謙虚な金持ち、成功者っていうのは、かえって気味が悪かったりするし・・・。


リンジーは、現在28歳。
って、まだこんな歳だったのか!?

肩書きは、いちおう女優・歌手ということになっている。

『フォーチュン・クッキー』(2003)や『マチェーテ』(2010)の演技を見るかぎり、映画女優としては「う~~ん…」だが、それでも巨匠ロバート・アルトマンに起用されて、佳作『今宵、フィッツジェラルド劇場で』(2006)に出演していたりしている。

しかし、彼女がどんな美声や名演技を披露しようとも、話題になるのはいつもスキャンダルばかり。

そりゃメディアの所為でしょ―といいたいところだが、いやいや、彼女の場合はそうじゃない。


とくに2007年がひどいのだが・・・厄年だったのかな苦笑

5月下旬。
交通事故を起こす。
車内からドラッグが見つかり起訴される。
じつはこの時点で、彼女は生涯で3度目の交通事故だった。

7月下旬。
酩酊状態で車を運転、芸能関係者の車を追跡し通報される。
コカイン所持など5つの容疑で逮捕。

11月。
女性刑務所に収監されるも、なんと80分足らずで出所。
死体安置所と病院の緊急治療室で奉仕活動を行う―ことを約束させての特別待遇だったという。


2010年。

薬物検査で陽性反応が出たことをツイッターで報告。
(こういうところが、なんかすごい笑)

2011年。

宝石店から2500ドルのネックレスを万引きしたとして逮捕される。
監視つきであれば自宅の服役が許される(!!)という司法取引がおこなわれ、それを了承。そのため、彼女の足首には監視用のGPS装置が装着された。

2012年。

3月。
再び交通事故に遭う。
もはやコメディじゃ。
同乗者は、清水健太郎かな?

9月。
歩行者をはねたとして、ひき逃げの疑いで逮捕される。

ネット的にいえば、果てしなくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww…ということになるのだろう。


呆れる笑えるを一周して、なんか逆に尊敬出来るかも。

知り合いにはなりたくないけれど笑
そいでもって、姉とか妹になっても困るけど笑笑


こういうひとでも、いつかおとなしくなるのだろうか―?

そんな風には、ぜんぜん思えない!!


※まぁたしかに、ヘタッピではない





次回のしりとりは・・・
りんじーろー「はん」→「はん」ばーがー。

…………………………………………

本館『「はったり」で、いこうぜ!!』

前ブログのコラムを完全保存『macky’s hole』

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『会見はエンタメだ』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする