ススキとオギの違い(芒と荻) 2023年10月09日 | 自然観察 たぶん、去年や一昨年もこの話題を出しています。 これが、芒(ススキ)。 これが、荻(オギ) 生え方が、これとてもわかりやすかった。芒は株なので、こんなふうにぎゅっと固まっていて、荻は地下茎で増えるので、等間隔的なんです。 お月見で供えるのは芒ですが、刈ってしまえば、荻でも芒に見えます。厳密には、花の部分にも違いがあるんですが。 この違い、一度判別できるようになると、その後は、しっかりわかります。(役にはたたないけど)