fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

『はいくどうぶつえん』好評です。

2025年02月10日 | 日記

    

おかげさまで、好評です!  ゲラゲラ笑ったというのが、特に嬉しい。

国立駅の書店PAPAERWALLさん。いっぱい入っていました。

写真いいでしょうか? と訪ねたら、「どういう目的ですか?」「あの、実は作者なので」「作者さん、それならいいですよ。そうなんですね」という会話。有り難いです。SNSへのアップもご了解いただいてます。

    

国立駅から近い、ロージナ茶房。久しぶりでした。かつては、ここでよく句会をしました(何時間でもいられたけど、今はどうでしょう?)

    

 かなり古い喫茶店です。調べたら開業は1953年とのこと。私より、古い。

 中央線沿線では、最古の喫茶店。こちらに記事もありました。赤をクリックすると記事に飛びます。メニュー豊富。