きょうは、半夏生だそうです。
夏至から、11日目。この○○から数えて何日目という、日本独特の日が、好きです。八十八夜は、立春から数えて88日目。二百十日は、立春から数えて210日め、二百二十日もありますね。
八十八夜は、今年5月1日だったそうです。
半夏生も、今日、ツイッターに流れてきて、そうだったんだとなりました。少し前までは、よく天気予報でこういう情報を流してくれたものですが、最近はない?
気象予報士の方が、よく俳句の会で、そういうのを勉強してると聞いたのも、ずいぶん前のこと。
こういう季節の節目節目のこと、昔から日本人は大事にしてきました。
それには、ちゃんと意味があるのです。
半夏生は、この時期までには遅くても田植えはすますとか。関西ではうどんを食べるとか、たこを食べるとかある? 東北では、聞きませんね。半夏生ということもあまり言ってなかったように思います。
写真の半夏生は、カラスビシャクのこと。でも、今の時期、葉っぱがこのように白くなるので、半夏生とも呼ばれます。
きょうは、半夏雨。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます