fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

どんど焼~左義長~塞ノ神

2024年01月15日 | 日記
 小正月の行事、どんど焼きが近くに神社でありました。

 風が強くて中止になってもおかしくないくらいでしたが、事前の消防署の方が回りに放水をし、無事に行われました。
 御神酒、米、塩をお供えし、最初にそれをやぐらに撒き、二礼二拍手一礼。そして点火。
 火はいい。いつも思います。



 お正月も尊いけど、小正月もいい。うちはやらないけど、餅花を作ったり。人の暮らしが動きだす感じがします。

 以前は、依頼された原稿や仕事は断らないと決めていました。
 でも、さすがに、無理と、昨日も所属している俳句雑誌の原稿を、「すみません」しました。断る→もう依頼されないかも→寂しい。という流れが頭に浮かびましたが、どう考えても今ある仕事をしっかりやらねばなりません。本当に申し訳ありません(ここ、編集の方見てるかどうか? ですが)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿