丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

続 イグナスのクランプ (PN-1012)

2012-05-25 | ストリングマシン&ツール 

あまりの安さにポチッたPN-1012ですが、こういうカンジで送られてきた。


プチプチなしのビニール袋だけで、それも破れて中身がハミ出しているw

で、モノは

シンプルだ~ まったく何も印刷されてない・・・

取り出してみると、

片方はダイヤルのフタが外れていた・・・
まあ、なくてもいいモノだから・・・

この価格なので、ステンレスとはいうものの、磁石がくっつく

まあステンレスにも色々種類があるので、磁石がくっつくからといって・・・

僕は細かいことは気にしないのだけど・・・

なんだと~ カタッポが入らん!

で、半日かけて削った・・・

ケッコウ疲れました・・・

分解すると

レバーにローラーがないので耐久性にちょっと欠けるかも・・・
見栄えだけは良いのですが、こういう細かいところは、アプローチのクランプの方が良く出来てますね。

と、バカ安だっただけに、ツッコミどころ満載の今回のお買い物でしたw

Comments (14)    この記事についてブログを書く
« イグナスのクランプ (PN-1012) | TOP | 薫くんをみつけた »
最新の画像もっと見る

14 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (malibu)
2014-06-24 14:08:54
お役に立ててなによりです。

まあ、ビニール袋での発送ですから、パッケージじゃなくハダカでエアパッキンの方があばれなくていいのかもw
返信する
商品到着 (Tony)
2014-06-24 12:48:59
6/14の深夜にネットオーダーして本日6/24に商品が到着しました。ですから10日くらいですね。

ただBlogに掲載されているような透明プラ+厚紙のパッケージには入っておらず、単純に裸の商品を2個エアパッキンで包んだものをビニール袋に入れて伝票を貼っただけの状態で来ました(笑 ちなみに日本郵便での配達。

決済はクレカ(ユーロ€払い)で商品代€30、送料は最安の"Cheap Rate(Under 1Kg) Rest of the world"の€11.7で合計€41.7。

なのでクランプ2個で5,800円くらいですか。送料込みでもイグナス特価の1本分よりかなり安く買えたことになります。これはお買い得!

まだ実際に張ってはいないですが、取り敢えず心配だったクランプベースへの装着も2本ともすんなり収まってくれました(笑

このたびのmalibuさんの情報、とても助かりました。ボクの情報も同様にご興味のある方の参考になればと思います。ありがとうございました。
返信する
オーダーしました (Tony)
2014-06-14 13:02:58
早速オーダーしてみました。ちなみにストリングマシンはSpin JapanのディアナSP v2です。ノギスで測ったところφ12mmだったので(トアルソンとかでφ11mmっていうのもあるそうで、この場合クランプベースに刺さらない)、たぶん大丈夫と信じて。

オーダーはクレジットカード決済、ドル/ポンド/ユーロが指定できましたがユーロがやや安かったのでユーロ(EUR41.70)で注文しました。さて到着はいつごろになりますやら...。
返信する
Unknown (malibu)
2014-06-14 05:31:34
まあ、金属加工といっても、サンドペーパーでゴシゴシやっただけですけどw

それと、tennisnuts.com でこのクランプを注文する時は発送方法を選択できます。
もちろん安い方で。あと、ここは最初英国内の税込みで表示されたと思います。
もちろん後で修正されますが。
返信する
ありがとうございます。 (Tony)
2014-06-13 22:15:49
結構早いんですね。あまりに激安なのでチャレンジしてみようと思います。でも自分は金属加工はできないので精度の悪いの来たらイヤだなぁ。また報告させていただきますね。
返信する
Unknown (malibu)
2014-06-13 22:00:40
はじめましてTonyさん、

オーダーから到着まで1週間くらいかと、
そう言えばクランプの軸系は確認しなかったです・・・w
返信する
PN1012相当品 (Tony)
2014-06-13 21:25:58
はじめまして。京都在住のTonyと申します。

現在5本ツメのフローティングクランプを使用していて、クロスを張るときにメインとのピッチが合わなくて押し広げて留めることが多いので、3本ツメタイプのフローティングクランプを探していてこちらに辿り着きました。

現在でも"http://www.tennisnuts.com"でCentering Tennis Swivel Clampsが£14.99販売されているようで興味津々です。(URL参照)

参考までにご教授下さい。オーダーから商品到着までどれくらい要しましたか?

あと一般的なクランプの軸径はΦ12mmだと思いますが、この商品もΦ12mmと確認されて購入されたのでしょうか? Webに記載がないようでして・・・。
返信する
なるほど (malibu)
2012-06-01 07:14:51
そうなんですか、片方はイイカンジでしたからウンがよかったのかもw

返信する
Unknown (テッシ)
2012-05-31 23:17:03
こんばんは。
いつも楽しく拝見しております。
私もイーグナスユーザーで、最初からこのクランプですが、軸が細すぎて、ガタありすぎです。
なので、最初は入らないぐらいがちょうどいいかなと。。。実はラッキーと思ったほうが良いのでは。。という感想です。
返信する
Unknown (NYC在住)
2012-05-28 22:30:02
グリースですか、いい手ですね。今度から真似します(笑)。
デビルスピンだと、しっかり噛まないクランプでも全然問題なく止まってくれるのでらくちんです。
マシンがコンスタントプルなので、横を引くときに指で真っ直ぐに目直ししながらずっと引くようにしていますが、それでも多少は上下に短くなってしまいます。
ラケットは、私自身は収集癖は無く、ただ単に興味と言うか知識欲だけなのですが、コレクターの方や必要とされる選手の方々に供給品をお送りする際にどうしても半端に余ってしまうものも多く、それらが溜まりたまって、、、ですね。
チャリティはここ一年くらいずっとやってます。知り合いの選手たちのサイン入りグッズなども個人的な知己から入手して(実際には無理矢理お願いして、、なんですけどね)売りさばいて寄付金に充ててます。
返信する
Unknown (malibu)
2012-05-28 13:49:08
スプリングとかベアリングとかは転がって行っちゃうことがあるので、タイヘンなことになる時がありますw 僕は粘度の高いグリスを使ってくっつけて組んでいます。

あら、デビルスピンでしたか、最近張らなくなりましたが、あれは指が痛くなるくらい角(ツノ)が立ってましたねえw

供給品が溢れているなんて、うらやましいw それをチャリティにまわすなんて、NYCさんてイイヒトすぎです。
返信する
Unknown (NYC在住)
2012-05-28 03:54:22
これって雑な作りの割には、一旦バラすと中のスプリングを入れるのが面倒で、最近では掃除もいい加減になってます(笑)
今使っている糸は実は全くの市販品、トアルソンのデビルスピンです。当初はこっちでは販売されていなかったので入手に苦労しましたが、今はガンマブランドからそのまま売られています。
横を張るときの抵抗が強く、いろいろやってますがいい解決策が見いだせません。
(今は一本張りで、横も上から張っています)
多少の変形など全く気にしない方ですし、そもそもかなり緩く張る方なので、あんまり差が見い出しにくいという気もしています。
横糸だけ細めで表面が滑らかな糸にすれば改善されるかもしれませんね。

今はラケットも市販品を使用しているので、シューズなどまで含め道具類はほとんど全て市販品ばかりです。
おかげで未使用の供給品が部屋に溢れてどうしたものか、、(笑)
断舎利しなくてはいけないと思い、せっせとチャリティにまわしています。もし機会があれば是非ご協力お願いいたします!。
返信する
スピン系のポリ (malibu)
2012-05-26 07:30:32
NYCさんが使うスピンガットって、何ですか? もしかして、まだ市場に出てないモノだったりとか、興味津々なんですがw

僕の場合はスピンガットだからといって、特別なことはしてません。 アルパワー、ブラックヴェノム、ラフコードとかのラフタイプは横糸を通す時の抵抗が大きいので、ゆっくり通すようにしていることと、あとは、テンションがかかった状態で、何本かのガットをオウルまたは指でグイグイと、真っ直ぐになるように動かすくらいです。 スピン系はここでの動きがやや悪いので、自然と力が入るってところでしょうか。

ここはマシンによって差が出るところでしょうね。スピン系でクロスのテンションが出にくいということであれば、やはり普段より緩み取りをしっかりするか、思い切ってクロスのテンションを上げてみるしかないかなと思います。
 
返信する
eagnus (NYC在住)
2012-05-26 06:09:49
私も補修用として購入して使っています。
古くなると滑り易かったりキチンと噛みにくくなったりするのですが、しばらく前からストリングスをポリのスピン系にしてからは、少々緩めに噛んでも滑る事も無く、全く気にせず使用しています。
加齢とともに張り替えの頻度も下がる一方ですし、あまり気にはなりませんね(笑
ただ、スピン系の糸は横糸のテンションを出しにくく、この辺りのさじ加減が最近の悩みです。
malibu様はどのような工夫をされていらっしゃいますか?
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ストリングマシン&ツール