丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

V CORE Duel G 正しいストリングの張り方

2018-10-16 | ガット張り 

残念ながら一番知りたいテンションに関する説明は無いですね。

これをマリブストリングラボでは、

とりあえず普通のポリ(画像はポリツアーストライク125)は2本張りのボトムアップにしています。何故かというと、このラケットはシェアホールが多くてメンドクサイのと、フレームの変形に関してボトムアップはあまり考えなくてすむからです。ヨネックスに限らず一部のラケットを除いてクロスは0~5ポンドダウン、ただそれだけでイイカンジに収束します。このラケットの場合、プロテック8でクロスは3ポンドダウンです。

もちろんガット張り自体はトップダウンの方がラクチンですが、ラケットの変形だけを考えた場合、やはりトップダウンはちょっと難しい。

Comments (8)    この記事についてブログを書く
« Urge(アージュ) Supatrail... | TOP | RF97 Autograph  »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
理由わかりました。 (マサモン)
2018-11-14 11:05:47
東洋に聞いたところ板は2枚と3枚があるらしくバネは上の方に2つつけて下さいとの事でした。
ありがとうございました。m(_ _)m
返信する
Unknown (malibu)
2018-11-14 06:37:08
薄い金属の板が3枚?すいませんどうにも記憶に無いですねえ・・・。
GM1400のガットチャックにもラケットホルダー同様改良型があるのでなんとも・・・。
取り急ぎ、分解画像をアップします。
返信する
質問です。 (マサモン)
2018-11-13 21:09:32
バネは何個入ってたかわかりますか?こちらは二個でした。
あと薄い金属の板が3枚入ってたんで、どっち側に重ねるかわからなくなってしまったのです。泣
とりあえずつくにはついたのですが...
返信する
Unknown (malibu)
2018-11-13 19:54:46
GM1400のガットチャックの分解はもちろんあります。「マシンが止まったのだ」で検索してみてください。ただ分解画像は載せてないので今となっては説明のしようがないです。まあ、僕がしたことといえば、ベアリングが転がる溝を研磨してグリスアップしたことぐらいですけど。
返信する
質問です。 (マサモン)
2018-11-13 18:13:44
全然関係ないのですが、gm1400 のガットチャックをバラしたことないでしょうか?自分もそれを使ってましてバラして組み立てたのですが、正直怪しいです。よければ、教えて下さい。
返信する
Unknown (kubo)
2018-10-25 02:54:10
おお、有難うございます!

Si98はやっぱり結構落とさなきゃダメなんですねぇ…

Sラケなんかで経験はしてるんですが、5ポンド以上上下させてクロススタートは少し勇気がいりますね(笑)
返信する
Unknown (malibu)
2018-10-24 17:11:26
僕は2、3ポンド落としてますが、Duel GとかPRO97とかはストリングパターンに関係なくクロスのテンションは落とさなくても大丈夫だと思います。

Si98はボトムアップの場合、クロスは5ポンドダウンで張っています。
返信する
Unknown (kubo)
2018-10-24 10:24:47
いつも参考になる記事を有難うございます。

V CORE Duel Gはまだ張った事がないのですが、16×20のパターンでフラットビームのラケットってモノによっては痩せやすかったり太りやすかったりで中々難しいような気がします。

自分の張った中ではBurn100TeamとVcoreSi98は痩せやすく、Steam100は少し太りやすい感じでしたね。

このBlogを参考にさせて貰って今では殆どボトムアップで張っているのですが、Si98とかはトップダウンで2ポンド下げスタート位でやらないと痩せすぎてしまってボトムアップでは変形を戻せませんでした…(自分が下手なのもあるでしょうが)

多少はしょうがないんでしょうけど変形を少なくして張るのって難しいですねぇ。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ガット張り