goo blog サービス終了のお知らせ 

丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

アシックス ゲルレゾリューション3

2011-09-23 | ギア・イクイップメント 




ウチのクラブでアシックスのテニスシューズがちょっとしたブームになっている。 で、ゲルレゾリューション3のイエローがセールになっていたので買ってしまった。 こいつはオールコートだけどオムニでも十分に使えるということなので、ケチのくせにハデ好きの僕としてもこりゃいいわいと思って何時もの様についポチッてしまったのだけど、アシックスのテニスシューズを買うのはウン十年振りなのだ。 何故かと言うとデザインがカッチョワリーと思っていたことと、昔、最後に買ったモデルがハードコート専用でソールに穴がいっぱい開いていて、雨が降ってきた時にエライ目にあったからなのだw

で、この妖怪人間(古いっw)みたいなネーミングのシューズですがメチャクチャイイです! サイドステップで踏ん張ったときに、クツの中で足がグニュッとしません。 シェルは硬くてちょい前のアディバリっぽいカンジですが、指周りがミョ~に軟らかく屈曲性がいいので履き心地はヒジョ~にイイです。 アシックスってこんなに良かったのかとw こりゃあ目からソーセージ、いやアシックスはニホンだから目からウロコなのだw 

ただ、足の形にもよるのでしょうけど、僕にとってこのモデルの欠点は、足首周りがやや広いせいかカカトのクイツキがあまいということですね。 まあシューレーシングを、普段はメンドクサイし窮屈にもなるので、めったに使わないダブルアイレットにすることですこしは解消しましたが・・・ う~ん、他は完璧なだけにちょっと残念な気もするのだけど、こりゃあもしかしてアンクルサポーター着用を考えての設計なのかも・・・まあそれにしてもこのシューズはイイ!

 

Comments (8)    この記事についてブログを書く
« ブラインドホール | TOP | 続 アシックス ゲルレゾリ... »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
アシックス (ポトマック)
2011-09-24 11:29:12
 マリブさんのおっしゃるとおり、アシックスは他社製に比べて、別格なぐらい、いいと思います。僕も10年前から、アシックスを履いており、なんで皆は、デザインに騙されて、他社を履いているのか、?でした。しかし、今現在、プロも靴だけ契約をかわさないで、自前でアシックスを履いている・・。という記事を見ました。細かいウンチクですが、開発費のかけ方が違うやら、人間の足を、細く解剖レベルから、研究して靴を作っているそうで、足首から下だけで、200の筋肉と100の骨(多分です。)で
 作られており、足首から下の運動連鎖を
上手に倍増し、ラケットまで伝えることが、最も重要だそうです。フェデラーなんか、足首から下の動きが実に綺麗で美しいと思います。
しかし、ロディックとナダルは、なんか 足首から下を石膏で固めたような使い方で、全身怪我だらけで、強いけどプレーに美しさがないと思います。おまけに ランカスターもすごくいいのに・・。現行モデルのアウトバックはでかすぎます。ある 自動車評論家もスバルの2.5リットル水平対向が一番バランスが良くて この世で一番いいと、言ってました。
返信する
Unknown (malibu)
2011-09-24 12:00:41
ポトさんのおっしゃるとおりアシックスのこのモデル(他モデルはまだ試したことがないので)は別格ですね。 いつの間にこんなに良くなったんだろw ちょっとビックリしました。

レガシーに限らず最近のクルマはデカイですね~ 海外向けなんでしょうかね。 次はインプかシエラあたりにしようかとw
返信する
Unknown (じろう)
2011-09-24 12:32:43
アシックスのテニスシューズ、かなり評判がいいですよね。しかし、この派手な黄色を誰が履くんだろう、ってずっと思っていました。僕の知る限りで、この色のGel Resolution 3 を履いているのはmalibuさんで2人目です。もう1人は、ニコライ・ダビデンコです。笑
返信する
Unknown (malibu)
2011-09-24 12:50:29
うっ、イタイところをw
じつは安かったもんで2足買ったんですけどw
返信する
ヨイ! (Neko)
2011-09-24 15:26:33
ゲルレゾいいですよね。
オイラはアディバリからゲルレゾ2に乗り換えました。ホントいい靴だと思います

同じアシックスでもプレステは、軽すぎて、柔く感じるのがイマイチなんですが(^^;)

ゲルレゾ2だと、アディバリに比べてソールが柔らかいのか、ハードコートで使ってると減りが早い気がしないでもないですが・・・。
返信する
あっ (malibu)
2011-09-24 18:36:19
Nekoさんもゲルでしたか・・・
さすがにココにくるヒトタチはよく解っているなあ・・・
いつもエラソーに言っている僕がまったく解っていなかった、ハズカシイw
返信する
ダブルアイレット (Neko)
2011-12-12 18:19:04
ゲルレゾ2,ちょっとヘタってきたのか、足幅に余裕が出てきました。

それは靴下をちょい厚手にすれば良いとして、 malibu さんの言われているような、足首のホールドが緩くなってきました (;_;)

今度ダブルアイレットで改善できるか、試してみます・・・・。


そういえば TW Euro にゲルレゾ4がリストされてきましたね。黒ベースはイマイチ。白ベースは歌舞伎役者みたい・・・(--;)

黒x緑
http://www.tenniswarehouse-europe.com/descpageMSASICSH-AMGR4BG.html
白x赤
http://www.tenniswarehouse-europe.com/descpageMSASICSH-AMGR4WR.html
返信する
ダブルアイレット (malibu)
2011-12-12 20:38:11
ゲルレゾ3はダブルアイレットにすることでマアマア良くはなりましたが、ベロが小さいので足首関節の上部に当たり、締め具合によってはちょっと痛いこともあります。2はベロが大きいので3より具合がいいと思いますね。なぜ3はベロをこんなに小さくしたのか、ちょっと疑問です。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ギア・イクイップメント