うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

平和な休日

2015年04月30日 | 日記

家パソコンの画像の大きさ調整解ってきました。

休日続きで、心の余裕が探求心へと繋がりました。

相変わらず、パソコンはピクセルのことばっかり言ってきますが、

パーセントでの縮小法を見つけました。

パーセントも苦手なヤツですが、

ピクセルってナニ語なんだというほどの異文化臭はしませんから、

多少心の繋がりが持てます。

でも私、やっぱりセンチに会いたい。

 

昨日は、リビングの模様替えをしました。

盲目的に片っ端から物を捨てました。

私は、今後家でCDなんて聴きくものかとオーデオを捨て、

DVDがなんだってんだとコードを引きちぎり、

人生には重要な書類より大事なもんがあるだろうがと

大事かも知れない書類をゴミ袋へ詰め込みました。

家具やテレビも、エッチラコッチラ位置を移動して

狂喜乱舞で完成させた部屋は、

誰が見ても以前の方が良かったと思える部屋になりました。

例えるならば「引越し直前の部屋」。

後戻りはしません。

このアンバランスな部屋に、眼を慣らす努力をしていく私です。

 

疲れた、ほんとうに疲れた、眠いよと昼寝しようと思い、ごろ寝マットを敷き始めると

 

うめさんが滑り込んできて、ならばその横で寝ようと毛布をひろげると

 

あやさんが滑り込んできて、向こうの座布団も埋まってる

 

すごい形の白いものが垂れているから、諦めてイスに座ろうと思ったところで

 

こんな顔で座っているし、もういいさ、家事続行と決め、

棚に積まれたおじさんの服を洗濯機にほり込もうとしたって

 

乗っちゃってる、極楽顔で。きくさん、大丈夫?加齢臭大丈夫?

引越し前後の部屋って落ち着かないものですよね。