最近、私のおとぼけが過ぎるのか、
姉がそろばんとそろばんドリルをくれました。
脳のトレーニングになるよって。
こう見えて私だって、珠算有級者なのだ!
なんと、4級!(なんですか?)
ところが、やってみると全然出来ないのです。
かなり忘れているのですね。
4級の私ともあろう者が・・・(なんですか?)
すると、集中力も無くなってきて、
ちょっとチャカチャカ振ってみたりして、
そうなると結局、
あんたのお名前なんて~の?って、歌ってしまいます。
で、そろばんのやり方など勉強せず、
ひたすら、トニー谷師匠のそろばんの鳴らし方を、
真剣に勉強し出す私なのです。
おはようございます。
いざ、練習!
レディース エンド ジェントルメン おとっつあん アンド おっかさん!
チャカチャカチャカ
あんたのお名前、なんて~の?
玉無しおたまと申します~
ガチョ~~~ン!
いや、それ谷 啓さんだから・・・
[コメント御礼コーナー]
かーちゃんさん、ありがとうございます。 そう!そうそう!マ・タ・ギだぁー!着た状態が、なぁんか見た事あるスタイルだなぁと思っていたのです。すっきりしたぁ、ありがとうございます!
しゃちくんさん、ありがとうございます。 もうね、いっそのこと、ポンポン引き千切って猫にやろうと思ってます。ワイルドだろぉ~。
石油太郎さん、ありがとうございます。 「大丈夫です!小さくありませんよ、、丁度いいです!」。見送り方って正解ないですよね。愛猫の意思を尊重しようとしても、やはり想像の域を超えません。でもきっと、うめと共に大いに戦えば、彼女の尊厳の有り方が見えてくると思うのです。
ちゅんこさん、ありがとうございます。 今?やはり今、着る時だろうがということでしょうかね?ちゅんこさん、私これ着て都会に行っても大丈夫ですか?どうぞ、私の背中を押してください。