前回も書いたが、
私は、お盆の大型連休に突入いたしました。
おはようございます。
率直に、とっても嬉しいです。
盆暮れ正月、GWの連休前半は、
毎度、人生で、もっとも素直な心になれるのだ。
子供の頃より、素直だ。
普段の私は、テレビで有名人が結婚報告してたって、
「このカップルは、長く続かないな」とケチをつける程、
底意地が悪いタチだが、今の私は違う。
とっても素直だ。
知人でもない、他人の幸せだって、素直に喜べる。
なんなら、ちょっとウルウルしてしまう位だ。
これが、心の余裕というものなのだろう。
心の余裕って、世界平和のためにも必要ですね。
とはいえ、これも毎度の事だが、
連休に楽しい予定は、一切ない。
すると、寝てばかりで掃除すらしなくなり、
連休後半には、すっかり出来上がって、廃人と化す。
やる気も根気も、すっかり根腐れし、
元気も消失するから、なぜか片目の瞼が腫れたりする。
連休明けの仕事初日が、一番ポンコツに仕上がる訳だ。
ねえ、要る?
私に大型連休って、要るの?
要ります!
ください!
だって、今年のお盆は、
廃人になっている場合ではないのだ。
調味料スリーは、そろそろ生後3週間になる。
排せつも、早い子では、自力で出来るようになる頃だ。
それ程、歩けるようになってくる時期。
さあ、歩きたまえ!
歩きたまえ!
こしょうは・・・
ポッチャポチャやな。
歩ける?大丈夫?
ねえ、しおちゃん?
君は、まず退きたまえ!
からしが死んでまう!
今の所、こんな感じです・・・
が、しおは、唯一、活発で好奇心旺盛だ。
さあ、行ってみよう。
ねっ、気になるよね?
うんこさん、君も歩きたまえ!ってね。
いや、まず起きたまえ!
うんこ「可愛い~。ぱねーわ、鬼ぱねー」
恍惚か!
こっちも、ぱねー頑張ってるよ
応援お願いいたします(★←ここをクリックしてご覧ください)