うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

まねっこ

2015年05月26日 | 日記

最近、会社パソコンのマウスの調子がいまいちで困っておりましたら、

社長が新しいマウスを買ってきてくれました。

マウスの動きが悪くて一番困るのが、

私のように漢字が苦手な人間には欠かせないIMEパッド?て言うの?

読めない漢字をマウスを使って書いて、検索出来る機能なんですが分かります?

それ を使わないと、一歩たりとも前に進めないという事だったのです。

不調なマウスで漢字を書くとこうなります。

読めます?パソコンも読めないみたい、私も読めません。

読めませんから、正解は書けません。

マウスが思うように着いて来てくれないから、

余計に力が入ってビーっとやってしまって、こんなんになってしまいます。

その歯がゆさが顔にまで表れてきて、唇が突き出てきて、右に寄ってきて、

気付いたら田中邦衛さんのモノマネの練習になっているわけです。

いっそのことその状態で「食べる前に飲む(大正漢方胃腸薬CM)」って呟くと、

まんざらでもない仕上がりになります。

モノマネレパートリーに入れておきます。

新しいマウスがよく動くようになったので、

マスターしたモノマネを忘れないよう書いておきました。

 

ちなみに、披露する場は一生ありません。あやも、まねっこです。

草食動物のまねっこ。

猫草は食べない。好みは、ほうれん草や小松菜。

ハーブも食べる。かなり食べる。

 

本来、ネコは肉食獣。野菜の栄養素は必要ないのだろうが、

お腹も壊さないので程々あげるようにしているのである。

無害な新種の草食動物と見せかけて、

どっきり作戦を仕掛ける獲物を、虎視眈々と狙っているあやなのである。

 

うめさんは、やめてくだされ!

 

あや「あたし うさぎさん なの」

いや、カマキリに見えますよ。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿