昨日は、久しぶりに出勤するためにそこそこ歩いたのですが、
歩き方が上手くつかめませんでした。
そんな私の仕事のほとんどが伝票をパソコンに打ち込む事なのです。
運送会社なので、依頼主の会社が運送内容を伝票に書いて、
当社に渡してくれる仕組みです。
その伝票には行き先住所・そこの会社名・担当者などが記載されている訳ですが
その記載された内容が、時々面白いのです。
例えば、ひたすら漢字が区切り無く並びまくる伝票。
「喧嘩上等仏恥義理夜露死苦本気矢沢(すべて仮)。」みたいに。
どう読めば正解?住所どれ?どこから会社名?矢沢は人名?となります。
他にも、届け先が2社でどちらもカタカナ過多で長い伝票。
「オカッパロボットエンジニアリング工業(仮名)~テクノクラフトサービス直毛(仮名)」みたいに。
ややこやしいわ!打ってる途中で集中力無くすわ!と思ってしまいます。
あと読解不可能な、なぶり書きの伝票。
どうした、お姉さん(又はお兄さん)、辛いのか?と心配になってしまいます。
まだあります。
たまに注意事項にも不思議な注意が書いてあります。
「14時頃 時間厳守」という伝票。
頃っていう時点で、あやふやです。
そんな感じで私、案外頭を使う仕事をしています(愚かな使い方です)。
ということで、我が家の不思議さんも面白くなってます。
よねさん、片耳ひっくり返っていますよ。よねさん?
よね「そうですね・・・」
直さなくていいんですね。気にならないんですね。ちょっと気持ち悪いですけどね。
よねは、このまま寝てしまいましたので、私がそっと直しておきました。
14年、共に暮らしておりますが、今だに彼女の心がつかめません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます