MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

里芋の準備

2021-04-01 21:36:03 | スーパーばあちゃん

右目の白内障手術終わって3週間、ばあちゃんは快調に仕事をしています。

先日ジャガイモを植えた農園の畑の続きに、今度はサトイモを植えるという事で、

その準備を始めていました。

両目がはっきり見えるようになって、頭も精神もスッキリし、

不思議なことに足までしっかりしてきました。

以前は急に歩けなくなったり、杖を使っても一歩ずつやっとという時もあり、

このまま歩けなくなるのかなと、覚悟をしたことを思い出します。

今の調子がこのまま続くかどうかは分かりませんが、

今畑仕事が出来るという事実、それで十分良かったと思います。

去年まではダメになった里芋を、自分で一輪車で捨てていましたが、

今年はそれが出来ないので、私に捨ててくれと頼んできたので、

内心むっとしながら、一輪車で3回捨てに行きました。

さすがに今年は、作る量を減らすとは思いますが、どうでしょうか。

今年は私も自分のサトイモを少し作って、早くから食べようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする