MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

アケビとタンポポ

2021-04-04 21:29:57 | 自然

雑草も花盛り、何処も彼処も春の景色です。

私が植えたまだ小さいクロモジの木に、大好きな花を見つけました。

アケビの花です。

毎年この花を見つけると、就職した頃を思い出します。

タンポポも至る所で花を咲かせていて、鮮やかな黄色が美しく、

何ときれいな事よと感動します。

庭にも咲き始めているのですが、考えた結果、

写真を撮ってから、草刈り機で全部刈りました。

明日からちょっとした工事が始まるので、庭に業者の車が入る時、

自分なら花が気になって、どこに停めようか悩みそうだと思ったからです。

タンポポは踏みつけられても、強いので平気だろう、

でも、仕事に来てくれる人の気持ちに、余計な負担はかけたくない、

それならさっぱりさせた方がいい、そんな風に考えました。

タンポポの花なんて目に入らないかもしれない、

それでも草刈りをしてあった方が、気持ちがいいかも。

感じ方、考え方は、人それぞれなので、分かりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする