MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

びくびくの玄関

2016-11-05 07:06:14 | おもしろい

今週は2日続けて、朝玄関にネズミが置いてありました。

多分、ビクが持って来たと思うのですが、ほかの猫も来るので確かではありません。

ばあちゃんの話では、昔の猫はネズミを捕ってくると見せに来て、

目の前で放り投げたりして肉を柔らかくするとか。

しばらく日数を置いた方が美味しくなるので、すぐには食べないそうです。

サツマイモや薄めた牛乳が大好きなので、ちょっとずつあげたりしていますが、

野性の本能は持ち続けているのでしょうね。

でもでも、ネズミを玄関に置くのはやめて欲しい!

言葉が通じないのは困ります。

猫だから仕方がない、人間でも言葉が通じないことはよくあることですから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時季外れ

2016-11-04 07:07:41 | 自然

今咲いている花は少なくて、一番目立つのはアメジストセージです。

大斜面には巨大なアザミがたくさん咲いていて、ばあちゃんが刈っています。

庭のブルーベリーが1本、時季外れで咲いていました。

2年前くらいに移植した苗なので、まだ大きくはありません。

他にも時季外れで咲いている花があるかと探してみたら、ありました。

サツキとアジサイが一つ二つ、そっと咲いています。

場所を引っ越したバラ達の中で、はっと目を惹く花が咲いています。

細い幹がこれ1本だけしかないので、ひょっとしたら枯れてしまうかも・・・。

父が最期に突然目を見開いて、辺りを見回したのを見た経験があるので、

弱っているものが元気そうに見えると、ちょっと心配になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの誤算

2016-11-03 07:25:23 | MAMMA情報

挿し木から育てたアジサイが、数えてみたら100本くらいになりました。

去年から、花が咲いた後バッサリと剪定し始め、切った枝は根元回りに置きました。

1年経てばボロボロになって、土に戻り始めるだろうと考えたからです。

今年も全部剪定し、去年より小さくして置いたのですが、誤算でした。

葉っぱは腐葉土になりましたが、去年の枝もほとんどそのままで残っています。

これではかえって作業がしにくいので、枝や草は集めてへこんでいる場所に落としました。

大斜面の横は、こんな感じになりました。

挿し木から育ってある程度大きくなるまでは、手がかかりませんが、

大きくなってからは、やっぱり大変。

きれいなアジサイの花の景色を見るためには、それなりの手当てが必要です。

アジサイで有名な場所はたくさんありますが、皆さんどうしているのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大落花生

2016-11-02 09:16:37 | 食べる

アナグマに盗られた後の落花生に、ばあちゃんはネットを被せてありました。

昨日、大落花生を収穫したようで、今朝茹でる準備をしてありました。

結局残っていたのはこれだけ、圧力鍋に半分くらいです。

実が大きいので、それなりに食べごたえはあり、甘みも強い気がしました。

アナグマのおこぼれ? ばあちゃん来年はどうするのかなと思います。

今日で86才、昨日久しぶりに会った友人が、お土産にお赤飯を持たせてくれました。

偶然ですがばあちゃんの誕生祝になり、とても嬉しく感謝しました。

昨日と変わらず同じように働ける86才、まだまだ大丈夫です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなところに!!

2016-11-01 09:52:08 | おもしろい

今回の横谷渓谷の散策は、横谷温泉旅館からスタートしました。

駐車場から道に出た瞬間、「スズメバチの巣がある!」という声が聞こえました。

どこどこ? しばらく目を凝らして見つめると、あったぁ!

岩の下に大きな巣、石にくっつけることが出来るんだと驚きました。

そう言えば、外国の秘境のものすごい崖で蜂蜜を採っている映像を見たことがあります。

これは古い巣のようで、一瞬猿のお面のように見えました。

歩いて行った山の道からは様々な巨木の姿を見ましたが、朽ちている木もありました。

美しい紅葉といろんな木の朽ち方を見ながら、いい気分転換を過ごせました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする