今年でお終いなんですよ。
振り返ってみたら、この3年間、とても大変だった。
1つの事をするのに、2つ分のエネルギーが必要で、1人じゃ賄えないから、たくさんの人達に助けてもらって動いていました。
天中殺とか、大殺界とか、信じない!って人は、ここから先はスルーしてくださいまし。
これらは、四柱推命とか気学とか、要するに、中国古来の統計学から割り出した、人間の一生を流れている時の波なんですね。
確かに、理にかなっています。
9年動いたら、3年休む、と言うのは、とても大事だと思います。
今までの9年間を、この3年間でリセットして、新しい9年間に入って行くのです。
私も大殺界前の9年間は、育児育児、そして育児に明け暮れていました。
おかげさまで、たくさん勉強したし、たくさん人に会ったし、たくさん経験を積みました。
物理学とか、数学とか、必死こいて勉強しては、息子に威張ってみたり、ある時から威張れなくなってしまい、今度は、開き直り攻撃を覚えたり、すごく頭を使って来た気がします。
武士は、今年で大学卒業です。3年間で卒業です。
来年からは、大学院へ行きます。あと2年。
この3年、美鞠の学校も障碍児の扱いを学んでくれたおかげで、本当に楽をさせてもらえました。
武士は、アホな彼女にぞっこんで、どうやら、大学院を卒業したら一緒に住みたいらしく、もう、好きにしなさいって感じです。
あの子の人生は、あれで終わりだね。
まかり間違って、何か起きて、博士まで行ってくれたら、ノーベル賞じゃなくても、発明賞みたいのが、チラチラするんだけどなぁ。
ってことで、来年から新しい9年間が始まるんですよねぇ。
来年は、美鞠のハイスクールが最後の年だから、何かやってみたいんですけど、どうしようかなぁ。。。
学校でも行こうかなぁ。。。
(これ、もう、何年も言ってるし)
さて、大殺界の方は、お気づきだと思いますが、テーブルの上のカップ1つ動かすのに力が入りません。
ほんの、ちょっと、3mくらい歩いてドアを閉めたくても、その力が出て来ません。
何かしたいんだけど、その体力がありません。
そうなんです。
身体を動かすために必要なエネルギーが足りないために、気持ちはあっても、身体が動かないんですね。
掃除も片付けもできず、散らかったままになってしまいます。
これは、9年、必要以上に動いたんだから、身体も頭も休めなさいという、宇宙の仕組みなのかもしれません。
あたしも、残りの2011年は、のんびりして暮らしたいなぁって思います。