1日で2500カウント越えた。
来た人は、250人くらいだったのに、すごいなぁ~
なんか、面白いネタあったかなぁ~?
満月会、書いています。
今回は、この間、神戸でお会いしたブラジルのお友達。。。お友達なんて言うのは、かなりおこがましい。。。長老様っすよ。ホント、年々、仙人になってきてるし。
そそ、その長老様から教えていただいた、生かす事についてを書いているんですが、どうも、二転三転して話しが違う方へ流れて行って困っています。
長老様は、農業を通して全人類の心を平和に導き、戦争を無くしちゃえ!と考えておられます。
やっぱね、大志無くして、小志はあり得ない。
一本の太くて確実な道が見えた気がしました。
簡単におっしゃっておられたのですが、発酵=生 腐敗=死 なんですね。
これだけ見てもわかるように、単純に、発酵食品は人を生かします。
味噌、醤油、酒、みりん、漬け物、なんか思い浮かぶと思うのですが、話しの内容は、そんなところにあらず。
野菜を作る土を発酵させるというところから始まるんですね。
山形のはなこは、農家の子なのですが、とても素朴で可愛らしい子で、コースを依頼された時、彼女は占い師になりたかったんですよね。
彼女の脳みその中の「幸せ」は、彼女に特殊能力をつけたら幸せになるよ!と語っていました。
それは、彼女が八方ふさがりで、あれもできない、これもできない、自分は何もできないダメな人間だから。。。と、自己否定が強かったからなんですね。
メールのやり取りをして、セッションをして、あれま、とんでもない子だ。。。と、最初は逃げに走りそうになったのですが、この時期に、このご縁があると言う事は、きっと、私(私が「私」と言う時は、「私に関わる全ての人」という意味になります)を幸せにする為なんだろうな。。。と、思い直して、プログラムを作ってみました。
しかし、どこをどうリーディングしても、彼女にサイキック能力が開花する様子は無く、彼女の望む形の幸せは、そちらには無かったんですね。
それで、正直に言いました「リーディングできるように、あなたをトーレニングする事はできないけど、コースが終わったとき、間違いなく、今よりも息がしやすく、今よりも幸せで、そして、楽に生きられる人間に変わっている事は約束できる」と。
はなこは、素直な子だったから。
あたしが与える知識をどんどん吸収し、教えを守り、問いに答え、そして、変わって行きました。
それは、さなぎが蝶になるように、美しく、神々しく、素晴らしい時間でした。
いやはや、想定外とはこの事ですわ(笑)
予定では、もちっと、しょぼいはずだったんですが、彼女は、自分が望む幸せにロックオンしたとたん、どんどん上がって行っては、時々、あたしを悩ませる質問をしてくれて、びっくりするくらい、自分を取り戻しました。
彼女のご実家は、農家なんですが、話しを聞くと、なんと、神戸でお会いした長老様がおっしゃっている農法を実践されていて、親からの教えも、そのまんまでした。
土壌ができていたんですね。
なのに、なぜ、自分を見失ったか?ですよね?
それは、過去のどこかで、彼女が憧れた誰かの真似をして、価値観を作り上げちゃったか、洗脳されたか、変な本を読み過ぎたか、そんなこんなで、頭の中が汚染されて、自分が解らなくなっちゃったんですよね。
去年あたりから、こんな風に、土壌ができているのに、大人になってからの洗脳や、その他の要因で自分を無くし、「できない」という価値観でがんじがらめになっている人に良く会います。
それは、私が大殺界で、私の運気が停滞気味だから(停止でも停滞気味っすよ、我ながら強いと思う(笑))、そんな人達に出会えて、時間を共有する事ができたのだろうと思います。
もうすぐ、そこから出る稚恵子としましては、贈る言葉になってしまいますが、覚えていてください。
この世は、自分が思った事しか実現しません。
たくさんの人が居るようで、一人一人が生み出している小宇宙の集合体が、この世を構成しています。
パラレルワールドとか、シュレディンガーの猫の話しになってしまいますが、あなたが「ある」と思った事しか存在しません。
全人類が、心の中から、戦争や、飢餓、奪い合い、殺し合い、そんなイメージを捨ててしまったら、一瞬で、この世は進化するのです。それくらい、実は、マジカルな世界がこの世です。
あたしは、そんな風に、現実を操作して、すいすい泳ぐ人を見るのが好きです。
来年からは、あたしも、泳いでみようかなぁ~
何しようかなぁ~