先週から、やたら寒くて、昨日なんて、とうとうヒーター入れちゃいましたよw
半年ぶりくらいのヒーターだったので、埃がたまっていたのか、ちょっと焦げ臭かったんですが、まぁ毎年のことだし。
今日も、寒いなぁって思ったら、最高気温19度ですって。
みんな、地球温暖化だのって言ってますが、私は、そうは思わないんですよねぇ。
気温が上がったり下がったりと、異常気象ですが、全体的に落ちてきてると思います。
忘れもしない、武士が生まれて、9日目に家に戻ってきた日、43度が3日連続続いていました。
母が来てくれていたのですが、当時、水は使い放題だったので、庭と家と屋根に水をかけまくって、レンガの家を冷やしていたんですが追いつかず。
寝室に入れた、ポータブルのクーラーがギンギンに部屋を冷やしていて、その寒い中で、武士はくーくー寝ていたのであります。
30分ごとにぎゃあぎゃあ泣いて、おっぱいのんで、また、くーくー寝るという、とんでもない新生児でした。
それが。。。
年々、あっつい日と、寒い日があって、今年は寒い日ばっかりで。
3月に、友達のお嬢さんの結婚式に呼ばれているんですが、フォーマル指定なんですよね。
いつもなら、半袖かノースリーブのフォーマルドレスを考えるんですけど、こんな天気だったら、長袖のジャケット付きじゃないと、かなり厳しいんじゃないかと。
太陽の黒点が増えてるんだか、減ってるんだか。
どっちだっけ?
まぁ、この黒点の現象で、地球の温度が変わるんだそうな。
そして、今は、地球の温度が下がってきてるんだそうな。
氷河期へ向かっている黒点の動きなんだそうな。
どっちにしても、金曜日まで寒いので、過ごしやすいです。
最近、美鞠ちゃんが痩せてきたのか、メガネをかけたら目が小さくなって、メガネを取ったら目が大きくなるというのを発見!
メガネとったら、やたら可愛い顔なので、ときどき、武士と二人で「美鞠、メガネ取って〜」「おぉ〜」「かけて〜」「おぉ〜」「取って〜」「おぉ〜」と、美鞠の顔で遊んでいます。
おばあちゃんに、ミキサーを買ってあげたら、なんだかご機嫌で、さっそくケーキを焼いてくれました。
おばあちゃんのケーキは、薬物を使ってないので、味がね、どこでも食べれないんですよね。
正真正銘、昔ながらのヨーロッパのケーキです。
今回は、卵の黄身が小さかったらしく、甘かったです。
次回からは、我が家向けには砂糖は半分でお願いね〜 ってことで、言ってきました。
マンゴーでジャムを作って、スライスされたアーモンドをローストして、綺麗に飾ってくれました。
オイシ━━ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ━━!!
来週、満月ですなぁ〜
満月会、書かなくちゃ〜