サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

痛い! でも我慢できず

2013-06-03 17:36:01 | ランニング
今日の「馬頭観音」



 自分の馬鹿さ加減に自分で呆れている、昨日走友会のタイム取りに行きみんなが走っているのを見ていて・・・むしょうに走りたくなった。

          
警察署裏のハミングロード                  京成脇の坂2K付近


 いきなり10K以上はいくらバカでも無謀だと思ったので、途中でいつでも止めて帰れる、西跨線橋コースの6Kを走ってきた。
 走り始めて3Kくらいまでは痛みがほとんど無かったが(ほとんどという事は少しはあったという事です)、後半はだんだん痛くなってきた、走れば走るほど痛くなるというのはあまりうれしくない、でも我慢しつつ6K40分で走ってきたのでこれは・・・と、好からぬ気持ちがわいてきた(いい加減学習しろ!)、マアやり過ぎて介護保険証が役に立つようなことにはなりたくないのでブレーキをかけています。

          
西跨線橋                            ハミングロード


          
中央公園橋(坂です)                   このカッコウで走った


 走り終わりシャワーを浴びた後でも痛みは無い、ロキソニン(痛み止め)が効いているのか、痛散湯(神経痛の薬)が効いているのか、リリカ(痛み止め)が効いているのか、オパルモン(血流を良くする薬)が効いているのか、メタッキ(筋肉の張りを取る薬)が効いているのか、モーラステープ(貼り薬)が効いているのか、カイロプラクティックが効いているのか、リハビリやストレッチが効いているのか、まったくわかりませんが少しずつは良くなってきている気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする