サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

西跨線橋コース

2013-06-28 20:09:08 | ランニング
西跨線橋



 昨日走って帰ってきた時、中野区の特養に入所していた叔母が亡くなったと連絡がありすぐ出かけた、葬儀の準備とか色々あって右往左往していた、しかし最近はすぐに火葬してしまうそうで、葬儀社の人や菩提寺の住職さんに相談してその形にした、お寺さんに話した時最近はほとんどがそういった形でお通夜告別式をやるほうが少ないそうだ、知らなかった!
 今日荼毘に付して夕方家に帰って来た、今日はまだ走っていないし、明日も元所属していた職場の陸上競技大会の審判、これでも美声?を聞かせてアナウンサーをやります、このところカラオケに行っていないので声が出るか少し心配、マア出たとこ勝負で何とかこなすつもり、そして夜は所属審判の陸友会の総会、パシリのサンミゲルは資料つくり、会場の手配、司会等に大忙しの1日を過ごさなくてはなりません、という事で何とか夕方家に帰ってきてから少しでもと西跨線橋コースを走ってきた。


          
馬頭観音                            京成の地下通路


 走り始めは相変わらず動かない、2Kほど行ってからまともなjoyになった、中央公園の上り坂で流しをやってみたが、久しぶりに1分を切って走った、たぶん250m位しかないと思うが気分は良かった、一汗かいたので気分よくシャワーを浴び晩酌でしっかり飲んだ、明日寝坊しないようにしなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする