東京湾に中国の石油掘削基地出現、2000年前は中国の領土である(うそです、航路を深くする浚渫台船のようです)
今日は奥さんを検見川浜まで送って行った帰りに、久しぶりに茜浜緑道に行ってみた、走れないのにどうしょうかとも思ったが、歩くだけと言い聞かせて出かけた、今日は風も無く海を眺めながら歩くのは最高の気分、走れればもっと良い気分なのだろうが・・・今回は学習能力が欲望を抑え切りました、でもいつもより長い4Kをキロ10分チョイ平均で歩いてきた、汗も結構かいて気持ちの良い歩きでした。


茜浜緑地の看板 途中からのメッセ方面


見事な直線 菊田川河口


昨日のスタイル 今日のスタイル
今日は走る格好で歩いた、久しぶりのハーフパンツは気持ちが良かった、このカッコで走らなかったのは学習能力が十分ついてきた証拠だろう。
1度家に帰り再度支度して勤労会館のジムへ、ここでもエアロバイク漕ぎを30分(80W)+5分(100W)とストレッチを40分とかなりきついコースをこなした、走っても良いとの許可が出たらすぐにでも走れる体を作っておきたい。
(飽きっぽい性格だからいつまでもつか??)