サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

台風で走れず+昨日海浜練習会

2016-08-22 12:58:01 | ランニング
雨、風強いです





  今朝方から台風9号の影響で風雨が強い、とても外に出られる状態ではない、そんな中でも奥さんの命令でごみを出しに行かされました(家庭内パシリのサンミゲルです)、こんな日は何もせずテレビでリオオリンピックの閉会式を見ていた、夕べやったマラソンはあまりにも予想通りだったのでガッカリ、そして今日の小池都知事の衣装も予想通り、大会会長の長い話を聞かされしらけ気味に見ていた。

  土曜日は雨で走らずに終わった、孫のお守りを命ぜられていたので一緒に中古屋に出かけた、復活させているカシオ2号君の調子が悪い、定点写真で分かるように望遠にすると焦点が合わない(決して腕のせいではありません)、やはり壊れているのを無理やり使うのは限界があるようだ、という事で無くしたカシオ3号君の代わりを探しに行ったのが中古屋、どうせすぐ壊れたりするので安いやつを買おうとした、しかし残念ながら安くて軽いのは無かった、代わりに孫にねだられて遅めの誕生祝という事でプラレールのセットを買わされてしまった、中古なのに6,500円もした、カメラ代が吹っ飛んでしまった。





               
スタート付近                                   1K手前辺り


               
海浜大通りの歩道                                   定点写真


               
美浜大橋、ここを潜って花見川サイクリングコースに



               
357号の手前を右折                                帰りは左折




  昨日は予報より良い天気で海浜MCの練習会に出かけた、今週はまともな練習はほとんどしていなかったので1日くらいは頑張ってみようと思っていた、東京で所属するクラブの会長さんはいたがアマゾネスさんはいない、前半は自分がペースを作るしかないなと思い先頭に、2K過ぎからキロ5分15秒あたりに上げ走った、海浜大通りから美浜大橋をくぐり花見川サイクリングコースに、途中から右折して西警察署を目指す、このコースは8割くらい日陰を走れる夏仕様コース、ズーと会長さんと一緒に走る、帰りの後2K付近から前に出られ逃げをうたれる、今まで頑張ったのだから何とか離されないようにと思っていたがジワジワ差が出来てきた、結局50mくらい差を付けられて終了、このところどうしても勝てない恐ろしいアラ喜寿ジイサンです。
  終わってからの反省会でたっぷりビールを飲み帰ってきた、マアこれを楽しみに片道40分もかけて行っているのだから、それにしてもなるべく早くカシオ君2号の代わりを買わなくてはネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする