サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

海浜MC練習会公園周回コース、マイペース

2020-02-22 17:16:05 | ランニング
ヨットハーバークラブハウス






  朝起きたら雨は止んでいるまた天気予報はハズレた(良い方に)、さっそく支度をして練習会に出かけた、電動自転車のバッテリーが古くなってきたせいか減りが早くて往きでレベルが1つ下がってしまう、新しいバッテリーを買わなくてはならないのかナー。





                   
ここがスタート                                   中央入口奥


                   
ヨットハーバー横                                   公園西詰





  今日は走れないと思っていたので疲れ取りで良いやといった感じで走り始めた、風がかなり強いので公園周回コースを走ることにした、元気な人は茜浜緑地の方に行ったのでこちらのコースはリハビリ組、ということで初めから1人で走ることになった、そうはいってもかなり遅いペース、でも1人なので好きに走れるので徐々に上げてみようと思って走った。





                   
白砂が吹き上げられている                               直線中間


                   
公園東詰                                  海浜大通りに出る道





  重い重い!全く体が動いてくれない、そんな中無理やり走り少しずつペースを上げてみる、なかなかキロ5分台に入らないので焦る、3K過ぎで1度入ったがそのあとまた逆戻りしてしまい今日はダメかと思った、走り始めは日が照っていたがすぐに曇って来た、ただ気温は高いみたいで手袋はすぐ外してそのまま走る、昨日風が相当強かったようで海岸の白砂が公園内の道路に吹き上げられていた、でも南からの風なので東西に長いコースはあまり影響は受けず走れた。





                   
アクアリンクちば                                  海浜大通り


                   
定点写真                                    今日のスタイル





  2周までは全くダメダメの感じだったが3周目に入って少し気合を入れた、このままでは練習にならないと頑張ってみる、やっとキロ5分半を切るペースになってきた、せっかく上がったペースなので落とさないように最後まで気を抜かないで走り切った。





                   
サア反省会の始まり



                   
始めはユックリ                                 シューズの一覧





  走り終わると反省会、今日の風は南からなのでいつもの場所では風がまともに当たり寒い、広場の反対側に移動して風を避けてのブルーシート、初めはなかなかビールもはけなかったが結局最後はいつもの通り全部飲みほして終了した、今日を含めて3連休という事は3連続練習会、嬉しい様な悲しい様な古希をとっくに過ぎたジジイです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする