浪花橋
10日ぶりに浪花橋コースを走ることにした、ダルさは残っているので逆回りでゆっくり行くことにした、今日は最後まで完走できるかが課題。


今日のスタイル JR沿いを東へ


幕張車両センター 西の谷跨線橋


第二花立跨線橋 北寺口跨線橋
走り始めはマアマアの感じ、いくらか体調も良くなってきたのかもしれないと思った、いつもの浪花橋コースを逆に走り花見川に向かう、景色が少し違うので何となく新鮮だった。


幕張馬頭観音 幕張人道跨線橋


浪花橋手前 旧14号の信号


富士通広場 第1オアシス


花見川サイクリングコース 検見川の浜サイクリングコース
逆回りだがいつもと同じような感じで5Kまで来た、時々雲は出るが基本的に晴れていて暑い、花見川サイクリングコースに入って用心のために第1オアシスで給水をした、別に喉は乾いてはいなかったが何口か飲んだ、そのままキロ6分チョットのペースで検見川の浜サイクリングコースまで来たが何となく疲れが出てきた。


美浜大橋 定点写真


開業した温泉 海浜大通り


アパホテルが正面 ZOZOマリンスタジアム


浜田川緑地へ 横水路
走っていてダンダンきつくなってきた、7Kを過ぎた辺りから何となく歩きたくなってきた、浪花橋コースを走るのにはまだ早かったみたいだ、海浜大通りを西に走りメッセ大橋から浜田川緑地に入って行った、足はガクついてくるし頭も痛くなってきた、また熱中症?と思いながらもペースを落として走り続けた。


14号幕張陸橋 有料オアシス


阿武松部屋 畑の道


新定点写真 東跨線橋
まずい!足がふらついてきた、あと2K手前にある有料オアシスで水を買って飲んだり浴びたりした、すこしも気分が良くならない、13Kまで何とか走ってから歩き始めた、今日はこれでジ・エンド、走ろうとすると吐き気がしてとてもじゃないが走れない、仕方が無いので粛々と歩いて家まで帰って来た、やはりもうしばらくは10K以内にしておく事にしよう。