花見川
今日は1日中晴れという予報だったがほぼ曇り空、本当に何でこんなにやる気が出ないのか判らない、やはり体では無く心の問題なのだろう、とどこかに罪を擦り付けて自分のせいでは無いと思っている(卑怯です)、何にしても少しは走らなくてはと10時ごろ着替えて外に出た。


今日のスタイル 東跨線橋


鉄炮塚跨線橋 第二花立跨線橋


幕張馬頭観音 浪花橋
昨日一汗かいたので今日は何とか走れると思って外へ、寒そうだったので長袖とロングタイツで走る、浪花橋コースと逆にJR沿いの道からJR幕張駅経由で花見川の浪花橋に着いた。


花見川サイクリングコース 瑞穂橋


汐留橋 花見川右岸
浪花橋を渡り花見川サイクリングコースへと入る、ソメイヨシノは終わってしまったが八重桜が満開になっていた、景色は良いのだが狭い道をサイクリングの自転車が猛スピードですれ違っていく、ぶつからないように端の方を走っていった、幸い北に向かっていても風は全く無くて走り易い(自転車を除けば)、4K過ぎから何とかリズムが良くなって汐留橋について橋を渡り花見川右岸へと入っていった、このところ途中から武石馬頭観音の方に向かうのだが今日は昔のコースを走ることにした。


真蔵院波切不動尊 県道262号


三代王神社 京葉道路のガード


浜田川上流 梅林公園の工事看板
花見川右岸から旧道に入り真蔵院から県道262号を渡る、いつもだと後半にペースが落ちてくるのだが今日は違った、自慢するほど早くは無いが少しずつペースは上がってくる、三代王神社横の狭い道も人が来なかったのでそのまま走れた、京葉道路のガードをくぐって浜田川側道から急坂を登る、その割にはタイムは6分を切れて走っていられた、距離調整のため梅林公園を通ったが今は下水道工事の最中、シールド工法で雨水管を敷設するらしい、直径が1800㎜だというのでそれほど大きくない、サンミゲルが現役のころは3500㎜くらいの工事を担当していた、やはりこういった工事には興味がわいてしまう、最後も頑張ってペースを上げて本日の練習は終了、今日で今月はやっと100Kを越えた。
今日のデータ
距離 10.10K
時間 1時間01分33秒
ペース 6分05秒/K
ストライド 88㎝
カロリー 546kcal
心拍数 最高164bpm 平均135bpm