
夫のクスリ 56日分
夫が、胃の中のポリープ駆除の手術を受けた。 手術後1週間の入院
夫は、退院後1週間、ご飯は粥で通した。 先生の忠告通りです(真面目人間)
夫は、手術後1カ月の今日。駆除したポリープの検査結果を聞きに行った。
●今日の感動は・・・


予約時間から2時間待たされて、先生との面会になった。 3分面会よりも短い1分チョイの診療でした。
「結果は陽性でした。 何も心配ありません。 3ヶ月後に手術跡の様子を見るために内視鏡検査をしましょう。 では3カ月後に。」
で・・・終わり。
診療の短さは結果の良さを表し、悪ければゆっくりと時間を取るでしょうと、良いように考えました。
今日の二つ目の感動?は、


薬が、1種類56日分出た。 手術後の胃壁の傷み修復のためのクスリ。
夫は、看護婦に尋ねに行った。「3ヶ月後の検査までの、34日分の足りない薬はいつ頂けるのですか?」
答は。「まだ飲んだ方がいいと思われたら、薬だけをもらいに来てください。」でっすて。
先生が出さないクスリまで請求する夫です

夫は、薬袋に手作りカレンダーを書いた

一回でも薬の飲み忘れを恐れる・・休養大好き夫です

私なら、薬と医者大嫌い人間の私、薬は飲まない。 自分の治癒力に頼る。
自己治癒力を高めるために・・せっせと走る私です

まるで性格の違う、私達夫婦です。
医者と薬好きの、型はまり人間の夫は、長生きするでしょう。両親の94才以上に。
医者と薬大嫌い、型やぶり人間の私も、長生きするでしょう。両親の92才以上に。
●今日のグルメ

山を持ってる夫の友人から とれとれの若竹 ゆでて


ゆでる前の若竹 料理:”若竹と若芽” 写真も撮るのを忘れました
『GWお母さん応援寿し』 "GWは、お母さんも家事から解放されて一休み!"←キャッチフレーズ


粋なデパートの催し キャッチフレーズに負けて購入
今日は、食器洗いも夫で・・私は家事から解放されて一休み!
