うさぎは、低値安泰というところか。
ステロイドを飲ませているからか、
食欲はある。
野草もペレットも食べるようになった。
糞の状態は安定しない。
以前に比べて粒は小さいし、
食糞の出来損ないの食べ残しもよくある。
お尻についていることもあるし。
目の周りの涙なのか、膿なのか、
固まってごわごわになっている。
緑膿菌がついた顎の下は、
一時良くなったかと思ったが、
また、緑色になっている。
よだれで濡れるのが悪いらしい。
顎の下が熱を持つと食欲が落ちるようだ。
昨日は、バランスを崩してこけかけていた。
足腰も弱っているのかなと思う。
・・・
だけど、日中はほとんど、だらりと寝そべっている。
寝そべる姿勢は、呼吸が苦しかったらできない。
おなかが痛くてもできない。
だから、痛かったりしんどかったりはしないらしい。
・・・
目薬をさし、目のまわりを拭いて、フランセチンを塗り、
顎のしたを拭いて、ゲンタマイシンを塗って、
薬を飲ませて、シッコや食糞で汚れたタオルを交換する。
なかなか、マメに世話をしていると思う。
人間のことが、おろそかになる程度には。
・・・
そして、連休。
去年は、うさぎを預けて旅行に行った。
でも、今年は、さすがに行けない。
もちろん、連れて行くのも論外だから、
旅行、好きだけどね。
・・・
別にそれほど大切にもしていなかったショコラなのに、
気がついたら、お金も時間も、
一番かけているような気がする。
生きてるしね。
高齢だしね。
それなりに、やっぱり、
かわいいかもしれない。
それに、
だらんと寝そべっている、
だらしないうさぎを眺めるのも、
老齢うさ飼いの醍醐味だしね。
ま、生きていれば、まだまだ、
いいこともある、かもしれないね、ショコラ。
まぁ、ぼちぼち、いこうね。