どっちにする?

人生って「どっちにする?」そんな選択の連続。あまたあるはずの選択肢。決めるのは自分\(^o^)/

気候変動 風

2024-03-03 06:54:48 | 徒然に

風が強くないだろうか・・・。

いやはや、もうすごい風で、昨日はテニスを途中で中止にしました。

うなるような音を立てて風が吹くのです。そんな日が、私は毎年増えているように感じています。

仙台ってこんなに風が吹いていた?と気づいたのは、もう何年も前です。それからも、風は毎年ひどくなっています。

テニスという風に左右されるスポーツをしているから余計に感じるのかもしれません。

加えて桜です。私が仙台に来た時は、サクラは4月の中旬に咲いていました。

入学式に間に合わないことがひどく不満でした。入学式は桜が咲いている、岡山はドンピシャのタイミングでしたから。でも、岡山がドンピシャということは、東北はずれているということですよね。なんで、教科書には、入学式には桜の絵があったのでしょう。

そして、今は、桜の方が入学式を追い越してしまいました。桜が終わってから入学式に、仙台でもなってしまいました。

気候変動どうなっていくのだろう。不安です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮 回復弁当

2024-02-26 12:29:48 | 徒然に

体調が回復して久しぶりにお弁当を作りました。

病気している時って結構時間が経っていたりする。

もう一週間も経っているのかと。。。。愕然とします。

失われた時間、いえ紛れもなく病気と戦っていた時間でした。

you are what  you eat 

日々の暮らしの点検大事です。お掃除が滞りっていたりすると、気が滞ってしまうのかもしれません。

何を食べているか、環境はどうなっているか。。。。それらが病気の因子となっているとか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米おくり 

2024-02-16 09:08:14 | 徒然に

今日は、茎若芽、きくらげ、トマト、玉ねぎ、玉ねぎ麹で、かやくご飯を作りました。実家では、かやくご飯と言っていたような・・・。

あれこれお米に具材を入れて、味をつけて炊きます。

 

3・11の大震災を経験した私たち。お店が一斉に閉まる、何も買えない・・そんなことが続きました。

ガソリンを買うのも長蛇の列で、車をあきらめてたくさん人が歩いていました。

みんなリュックを背負って開いてる店を探しました。

歩いていると、「あっお店が、今開いた・・そしてすぐに閉まった」という事が実際にありました。

仕入れられた物だけを売って、売れてしまったら閉める、お店もそんな対応しかできなかったのです。

私は物が流通しないことを想定して、できることを考えました。まずお米を調達すること。お米さえあればなんとかなる的な発想です。

友だちがお米を作っているので、新米を頂いています。そちらで定期的に玄米を買わせて頂くことにしました。

昨年も9月に美味しい新米が届きました。美味しくて美味しくて、息子にも送りました。でも、実はまだ食べている古米が残っていました。

いつのまにか「お米おくり」状態になってしまいます。つまり、古米を食べるのが後に後になってしまうのです。

あれから半年、もう2月です。古米は美味しいのですが、さすがに新米のようにはいかず、そこで毎回味付けご飯を作ることにしました。

話が長くなりましたが、「お米おくり」のかやくご飯です。

それでも、お米がある、どこでもお店が開いている、幸せな状況です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よそ様のお弁当事情~その1

2024-01-27 14:50:05 | 徒然に

図書館で仕事の準備をすることが多いです。

それはね。家にいると、ついつい家事をしてしまうからです。

環境は大事です。私にとって家は働く場所ではないようです。

図書館にいつものお弁当を持ってでかけます。

すると、やはりお弁当を持参されている方々にお目にかかります。

お弁当を食べる場所が決まっていることもあり

ちらちらよそ様のお弁当を見ながら、自分のお弁当を食べます。

立派なお弁当です。ランチボックス(袋ですが・・・)に飲み物も入っています。

妻の愛情? 私には、「お昼に家に帰って来ないでよ!」という、強いメッセージを感じます。

そりゃそうだ。暇そうに、それも毎日、毎回の食事を楽しみにしています・・・なんて顔をされて・・・

こんな悲惨なことはないのです。

自由を獲得するためには、知恵を絞りがんばる必要があるのだと、心から共感します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジ弁2

2024-01-26 09:02:49 | 徒然に

今日もベジ弁です。今日は大根のかき揚げです。大根は水分が多いので、塩気を足すと人参のように水をいれなくても、粉のみ入れれば、OKでした。

西では、日常的にお寿司を作ってもらっていました。バラ寿司、巻き寿司、おいなりさん。母は酢飯が得意でした。

大きな木の飯盒で作ってくれました。日常的といっても、やはりご馳走という認識でした。人が来たり、お祭りだったり、母が頑張って作ってくれました。美味しくて、美味しくてたくさん食べました。

最近は、節分になると、恵方巻というものがあります。私には記憶がありませんが、間違いなく巻き寿司です。

巻き寿司を食べたくなると、自分で作るより簡単に買いたくなるのですが・・・・高い。

4切れで、300円とか。え?一個いくらよ・・・と勘定します。すると、買わない!!となります。

そこで、自分で作ることにしました。日頃は雑穀米を食べていますが、昨日は白米を炊きました。でも、仕事が忙しかったので、すし飯にはせず、きんぱにしてみました。それは、それで美味しかったです。

これからは、自分で巻き寿司を作ります。東北ではあまり、巻き寿司やお寿司を作らないようです。なので、今までは家族中心で作りませんでしたが、これからバシバシ作ります。自分が食べたいものを作るようにしようと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪でした。ベジ弁当です

2024-01-25 16:58:41 | 徒然に

朝から大雪になりました。従って、ベジ弁です。

買い物は昨日だったので、今日出られないことは言い訳です。肉がない、魚がないお弁当は、いい感じです。

でも、手間がかかります。いつもの、人参のかき揚げを作りました。ネギと胡麻入りです。生のひじきがあったので、それを買いまして、煮物を作りました。

東北は生の海藻を売っています。わかめ、青さ、ふのり、ひじき、こんぶ。西では乾燥物や、塩蔵物だったので、生が嬉しいです。

心も体の中も、綺麗になった気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のお弁当は27日でした

2023-12-29 07:08:13 | 徒然に

今年最後のお弁当は27日でした。今日が29日だから2日前です。

自宅にいるのにお弁当?と思いながら、作りました。でも、やはりお昼を用意するのは手間がかかるので、朝の家事の中でお弁当を作っておくは、私にとって意味があったかなと思っています。また、朝起きてお弁当を作るが、朝の時間を有効に過ごすことにも繋がりました。そして、お弁当はおいしいのです。

さて、年末には息子が帰宅するので、お弁当はどうしようかと思案しています。海外から帰国するので、1月の中旬までは日本で仕事をする予定です。これまた、自宅での仕事です。

さーてっと。にこにこと毎日を過ごしていれば、なんとかなるような気がします。

楽天家です。\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味に週を締めくくるお弁当

2023-12-15 12:19:08 | 徒然に

週の締めくくりは、地味弁となりました。

今日は授業なので出かけます。お弁当の意味をなすお弁当です。自宅のリビングで食べませんからね。提げて歩きますからね。

さて、「雇われる」の反対はなんだろう。開業する、起業するかな。

最近藁をも掴む気持ちで、寝てる学生どうしたらいいんだと、問いかけたら、答えてくれるサイトがありました。かなり経験を積まれているようで、提供できるノウハウ満載なんでしょうね、オンラインで、有料講義もされているようです。

こんなんも、起業なんでしょうね。

私の行き着く先の目標は何だろうと考えています。

一緒に考えてくれる人は居ないかなあ。

雨です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年の料理日記

2023-12-08 05:53:25 | 徒然に

今日はお弁当をお休みします。昨日スパイスカレーを作ったので、お昼はそれにしようと思います。

という訳で、今朝はお弁当ではない写真を。この日記は小泉武夫さんが発行されている、まさに発酵日記です。

私も発行食品には興味があり、塩麹を作り、柿栖を作り、漬物を漬けています。また、納豆をこよなく愛し、できるだけ味噌を使ったりもします。

この日記は、毎年買い足すことはしていません。3年日記のように使っています。現在は、まさに3年目です。毎年、何をしていたか、食に関してのみ記録しています。梅酒を漬けたのは、いつとか、沢庵を漬けたのがいつとか書いています。また、行事があったときは、その際のメニューも記載しています。食だけに特化した記録です。

小泉先生の季節ごとの、それも発酵に関するアドバイスもあるので、それもいいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天日乾燥お米のお弁当

2023-11-24 11:50:49 | 徒然に

昨日はちょっとした顔合わせがあり、新米を頂戴しました。

なんと、今どきなかなかお目にかかれない、天日乾燥し、二週間干して脱穀したお米なのだそうです。

そうなると、流石に麦とか雑穀とか入れないで、真っ白に炊きました。塩おにぎりも作り食べました。もっちりとして美味しかった。冷めても抜群に美味しかったです。

感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする